|
|
第1話「ポケモン!きみにきめた!」
|
![シゲル](../icon-ima/i_shigeru.gif) |
名前 |
シゲル (オーキド・シゲル) |
声優 |
小林優子 |
年齢(推定) |
10歳 |
職業 |
ポケモン研究家 (元ポケモントレーナー) |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
マサラタウン |
口調 |
比較的丁寧、ややキザ |
得意技 |
応援団の女の子を連れてくる |
性格、特徴 |
冷静沈着、キザ、努力家 |
再登場話 |
【カントー編】 1.12.18.31.46.58.63.65.74-77話
【オレンジ諸島編】 115.116話
【ジョウト編】 121.171.228.266-273話
【バトフロ編】 AG186.191話
【シンオウ編】 DP45.85話
【サイドストーリー】 S15話
【映画】 ミュウツーの逆襲(一コマ) |
手持ちポケ |
エレキブル、ブラッキー、カメックス、他多数 |
■解説・備考 |
サトシの最大のライバルでオーキド博士の孫。フルネームは「オーキド・シゲル」。アニメでは姿が見えないが姉がいる。両親はアニメでもゲームでも不在。性格的には初期はキザでイヤミで自信過剰なやな性格で、たびたびサトシをバカにしていた。しかしセキエイリーグで敗れてからは心を入れ替えたのか冷静沈着な性格に変わった。
シロガネリーグでサトシに敗れてからはポケモン研究家へ転身し、サイダ研究所でプテラを復活させるなどの研究をした後、シンオウ地方に渡った。この時一度マサラタウンに戻り、一旦旅を終えたサトシと再会しポケモンバトルをした。その後シンオウ地方のテンガン山でタテトプス保護の為やって来た時にサトシと再会し、共にタテトプスを狙うポケモンハンターと戦った。最初の頃のサトシへの態度から最近の態度を見るとサトシの事をライバルとしてかなり認めてきている感がある。 |
![ハナコ](../icon-ima/i_hanako.gif) |
名前 |
ハナコ |
声優 |
豊島まさみ |
年齢(推定) |
29歳 |
職業 |
主婦 |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
マサラタウン |
口調 |
ややおっとり |
得意技 |
カメラ撮影、人を上手く扱う |
性格、特徴 |
やさしい、ややおっとりしている |
再登場話 |
【カントー編】 1.2.18.64.66.68.70.71.73.75.77-80話
【オレンジ諸島編】 81.115.116話
【ジョウト編】 235.258.266.267.269-273話
【ホウエン編】 AG131.132話
【バトフロ編】 AG191話
【シンオウ編】 DP3話
【放送局】 S4.S14話
【映画】 ルギア爆誕、結晶塔の帝王 |
手持ちポケ |
バリヤード (バリちゃん) |
■解説・備考 |
サトシのママ、料理が得意でやさしいが意外に人使いが荒い所もある。また意外にカメラ好きでシロガネリーグではバトルなどを撮りまくっていた。またバリヤードのバリちゃんを手なずけて今では家族の一員にするなど息子よりポケモンの扱いがうまい。
ジョウトのシュリー博士とは学生の頃に宿題を教えてもらったのをきっかけに何度かマサラタウンに遊びに来てもらうなどかなり親しい仲だった。夫(サトシの父)がいないせいか、サトシの事を何よりも心配している。ただそれを表にあまり出さないのは、サトシに余計な心配をさせたくないという親心なのかもしれない。 |
No.icon |
名前 |
シゲル応援ギャル |
声優 |
愛河里花子、大谷育江、飯塚雅弓、こおろぎさとみ、他 |
年齢(推定) |
10代前半〜後半 |
職業 |
チアガール |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
マサラタウン、他 |
口調 |
普通 |
得意技 |
応援 |
性格、特徴 |
熱狂的、シゲルを「さま」付けで言う |
再登場話 |
18.31.46.58.63.75-77.269.270話 |
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
シゲルの女性応援団で熱狂的ファン。一時シゲルの意向で解散したがシロガネリーグで復活した。シゲルの向かう所どこにでも一緒についてくる。 |
![シバ?](../icon-ima/i_shiba_fl.gif) |
名前 |
シバ? |
声優 |
- |
年齢(推定) |
30代半ば? |
職業 |
四天王? |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
- |
口調 |
- |
得意技 |
- |
性格、特徴 |
|
再登場話 |
71話? |
手持ちポケ |
イワーク、ニドリーノ |
■解説・備考 |
TVのポケモンバトル中継に出てきた影の男でニドリーノやイワークを使った。71話でサトシ達は本物のシバと出会っている。 |
No.icon |
名前 |
マサラタウン町内会 |
声優 |
石塚運昇、三木眞一郎、上田祐司、他 |
年齢(推定) |
幼児〜老人 |
職業 |
まちまち |
性別 |
♂♀ |
出身、所在 |
マサラタウン |
口調 |
普通 |
得意技 |
応援、集団行動 |
性格、特徴 |
|
再登場話 |
66.75.81話 |
手持ちポケ |
不明 |
■解説・備考 |
マサラタウンの町内会。団体で行動し、オーキド邸のTVでサトシを応援したり町内会で旅行に行ったりする。 |
第2話「たいけつ!ポケモンセンター!」
|
![トキワシティのジョーイ(先代)](../icon-ima/i_jyooi.gif) |
名前 |
トキワシティのジョーイ (先代) |
声優 |
白石文子 |
年齢(推定) |
20代 |
職業 |
ポケモン専門看護医 |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
トキワシティ |
口調 |
比較的丁寧 |
得意技 |
黒焦げの自転車を新品同様に修理する |
性格、特徴 |
非常に器用 |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
ピカチュウ(集団) ラッキー |
■解説・備考 |
トキワシティのポケモンセンターの女医。たくさんのピカチュウを自家発電用に持っている。また壊れた自転車を新品同様に直す腕の持ち主。ジョウトリーグ終了後にサトシ達が立ち寄った時は転勤していて他のジョーイが赴任していた。 |
![トキワシティのジュンサー](../icon-ima/i_jyunsaa_tokiwa.gif) |
名前 |
トキワシティのジュンサー |
声優 |
西村ちなみ |
年齢(推定) |
20代 |
職業 |
警察官 |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
トキワシティ |
口調 |
警官口調 |
得意技 |
バイクの運転、捜査 |
性格、特徴 |
気が強い、状況の呑み込みが早い、バイクの運転が乱暴 |
再登場話 |
DP36話 |
手持ちポケ |
不明 |
■解説・備考 |
トキワシティの治安を守るジュンサー。ピカチュウを抱えてトキワシティにやって来たサトシを不審者扱いした。サトシが持っていたポケモン図鑑で疑いは晴れてサトシを白バイでポケモンセンターに連れてきた。
その後非番でシンオウ地方に旅行に来た時、ハクタイシティのハクタイ歴史博物館で起きた"こんごうだま"窃盗事件に遭遇し、その事件を担当したハクタイシティのジュンサーが捕らえた詩人のナオシが犯人で無いと見抜き、捜査妨害だと言うハクタイのジュンサーと対立する。そしてハクタイのジュンサーとは別に真犯人をサトシ達と一緒に探し当て、ハクタイのジュンサーと和解した。 |
第4話「サムライしょうねんのちょうせん!」
|
![サムライ](../icon-ima/i_samurai.gif) |
名前 |
サムライ |
声優 |
ゆきじ |
年齢(推定) |
10歳ぐらい |
職業 |
ポケモントレーナー |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
トキワの森 |
口調 |
〜ござる口調 |
得意技 |
辻斬りまがいの行為をする |
性格、特徴 |
意地っ張り、鎧兜を付けている |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
トランセル、カイロス |
■解説・備考 |
トキワの森に住む鎧兜を着た変わった少年で、カイロスやトランセルなど虫ポケモンを持っている。マサラタウンから来たシゲルを始めとするトレーナー3人にバトルで叩きのめされ、それからはマサラタウンから来たというだけで襲いかかってくる辻斬りまがいな事をしていた。そしてサトシとのバトルではお互いトランセル同士で際限なく「かたくなる」を使うなどかなりの意地っ張りな面を見せた。 |
第5話「ニビジムのたたかい!」
|
![ムノー](../icon-ima/i_munoo.gif) |
名前 |
ムノー |
声優 |
土師孝也 |
年齢(推定) |
40代後半 |
職業 |
ニビジムリーダー、石売り |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
ニビシティ・ニビジム |
口調 |
普通 |
得意技 |
石売り |
性格、特徴 |
頼りない、糸目 |
再登場話 |
S1話、AG176話 |
手持ちポケ |
ゴローニャ |
■解説・備考 |
タケシの父で10人の子供の父親で妻はミズホ。ニビジムのジムリーダーでもある。ポケモンマスターになるべく旅に出たがモノにならず帰郷。家にも帰れず石を売って暮らしていたが、ある日出会ったサトシが昔の自分を見ているようなまるで駄目な感じだったので親身になり、サトシのピカチュウの電撃力アップの特訓に協力する。その後サトシがジム戦を終え、タケシがサトシに付いて旅に出ると言うと、子供達の面倒を見るためやむなく帰宅する。
その後、家出していた妻のミズホが戻って来ると勝手に家を改装され、ジムも水ポケモンの巣窟にされるがタケシがミズホとバトルをして元に戻す。その後今度はジムリフォーマーに成りすましたロケット団に騙されてジムを悪趣味な外観にされてしまう。
ミズホには愛想を尽かされて家出されたらしいが、戻ってくると二人はラブラブ状態になっているので家出された本当の理由は謎。頼りない性格の上妻に押されっぱなしで、息子のタケシやジローの方がしっかりしている。元ネタは「無能の人」。 |
![ジロー(タケシの弟・次男)](../icon-ima/i_jiroo.gif) |
名前 |
ジロー |
声優 |
?→朴路美(※路は王偏が入る) |
年齢(推定) |
9〜10歳 |
職業 |
ニビジムリーダー修行中 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
ニビシティ・ニビジム |
口調 |
普通 |
得意技 |
ポケモン育成 |
性格、特徴 |
しっかり者、糸目 |
再登場話 |
S1話、AG176話 |
手持ちポケ |
ハガネール、イシツブテ、クロバット (タケシから譲り受ける) |
■解説・備考 |
タケシのすぐ下の弟でムノー夫妻の次男。父親が頼りない上にタケシが旅に出てしまった為兄弟の長として必然的にしっかりとした性格になっていった。ジョウト地方から戻ってきたタケシが再び旅に出る際、タケシに代わりニビジムリーダーになる為修業中でタケシにイワーク達を託され、イワークをハガネールに進化させるなどポケモン達を立派に育て上げた。
その後今度はロケット団がジムリフォーマーを装いジムを悪趣味な外観に変え、タケシ達が元に戻す為のバトルの相手をしていたが、ニャースがジムのモンスターボールを盗んでいた事を知ると、ロケット団にバトルを挑みタケシ達と一緒にロケット団を撃退しタケシに成長の証を見せた。なお声優は5話では別人。小説ではタケシの1つ年下という設定だが、アニメではやや年が離れている。 |
![サブロー(タケシの弟・三男)](../icon-ima/i_saburoo.gif) |
名前 |
サブロー |
声優 |
?→津村まこと→半場友恵 |
年齢(推定) |
8〜9歳 |
職業 |
ジムの子供 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
ニビシティ・ニビジム |
口調 |
普通 |
得意技 |
|
性格、特徴 |
糸目 |
再登場話 |
S1話、AG176話 |
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
タケシの弟でムノー夫妻の三男。出る度に声優が変わる(笑)。ちなみに5話でサトシにまとわりついてタケシとのバトルを止めさせようとしたシーンはもろ「巨人の星」の左門豊作の弟達のパロディ。 |
![ヨモコ(タケシの妹・長女)](../icon-ima/i_yomoko.gif) |
名前 |
ヨモコ |
声優 |
?→藁谷麻美→井浦愛 |
年齢(推定) |
8〜9歳 |
職業 |
ジムの子供 |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
ニビシティ・ニビジム |
口調 |
普通 |
得意技 |
|
性格、特徴 |
糸目 |
再登場話 |
S1話、AG176話 |
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
タケシの妹でムノー夫妻の長女。出る度に声優が変わる。長女として幼い兄弟たちの面倒も見ている。ロケット団によるリフォーム騒動の時、再びタケシが旅立つ際グランドフェスティバルに出場するハルカを応援した。 |
![ゴロウ(タケシの弟・四男)](../icon-ima/i_gorou_nibi.gif) |
名前 |
ゴロウ |
声優 |
くまいもとこ→おやまだひろこ→森愛子 |
年齢(推定) |
7歳前後 |
職業 |
ジムの子供 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
ニビシティ・ニビジム |
口調 |
普通 |
得意技 |
|
性格、特徴 |
糸目 |
再登場話 |
S1話、AG176話 |
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
タケシの弟。「ゴロウ」という名前だが実は四男。出る度に声優が変わる。5話では兄弟では唯一声優名がクレジットされた。 |
![ムツコ](../icon-ima/i_mutuko.gif) |
名前 |
ムツコ |
声優 |
林原めぐみ→寺田はるひ→林原めぐみ |
年齢(推定) |
6歳前後 |
職業 |
ジムの子供 |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
ニビシティ・ニビジム |
口調 |
普通 |
得意技 |
|
性格、特徴 |
糸目、ややクール |
再登場話 |
S1話、AG176話 |
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
タケシの妹でムノー夫妻の次女。声優は5話と3回目の登場では一緒だがサイトストーリー1話では別人。リフォーマー事件の頃はややクールな感じになっていた。 |
![ナナコ (タケシの妹)](../icon-ima/i_nanako_takeshi.gif) |
名前 |
ナナコ (タケシの妹) |
声優 |
大谷育江→高田奈央美→大谷育江 |
年齢(推定) |
5歳前後 |
職業 |
ジムの子供 |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
ニビシティ・ニビジム |
口調 |
普通 |
得意技 |
|
性格、特徴 |
糸目 |
再登場話 |
S1話、AG176話 |
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
タケシの妹でムノー夫妻の三女。声優は5話と3回目の登場では一緒だがサイトストーリー1話では別人。名前が熱血野球少女のナナコと同じだがもちろん他人。5話ではタケシに破れたスカートを縫い直してもらった。 |
![ヤオキ](../icon-ima/i_yaoki.gif) |
名前 |
ヤオキ |
声優 |
犬山イヌコ→松来未祐→犬山イヌコ |
年齢(推定) |
4歳前後 |
職業 |
ジムの子供 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
ニビシティ・ニビジム |
口調 |
普通 |
得意技 |
|
性格、特徴 |
糸目 |
再登場話 |
S1話、AG176話 |
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
タケシの弟でムノー夫妻の五男。声優は5話と3回目の登場では一緒だがサイトストーリー1話では別人。 |
![クロウ](../icon-ima/i_kurou.gif) |
名前 |
クロウ |
声優 |
?→根本圭子→吉川友佳子 |
年齢(推定) |
2歳前後 |
職業 |
ジムの子供 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
ニビシティ・ニビジム |
口調 |
まだ喋れない |
得意技 |
|
性格、特徴 |
糸目、まだ喋れない |
再登場話 |
S1話、AG176話 |
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
タケシの末弟でムノー夫妻の六男。出る度に声優が変わる。ちなみにまだちゃんと言葉を話せない様子。 |
![](../icon-ima/i_touko.gif) |
名前 |
トウコ |
声優 |
?→近藤光世→佐々木日菜子 |
年齢(推定) |
2歳前後 |
職業 |
ジムの子供 |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
ニビシティ・ニビジム |
口調 |
まだ喋れない |
得意技 |
|
性格、特徴 |
糸目、まだ喋れない |
再登場話 |
S1話、AG176話 |
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
タケシの末妹でムノー夫妻の四女で10人目の子供。出る度に声優が変わる。ちなみにまだちゃんと言葉を話せない様子。タケシだけ「タロウ」じゃないのが謎。 |
第6話「ピッピとつきのいし」
|
![リカオ](../icon-ima/i_rikao.gif) |
名前 |
リカオ |
声優 |
岩永哲哉 |
年齢(推定) |
20代半ば |
職業 |
研究員 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
ニビシティ→おつきみ山 |
口調 |
普通 |
得意技 |
|
性格、特徴 |
心優しい、超近眼 |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
「月の石」について研究しにおつきみ山にやって来たニビ科学博物館の若き研究員。しかし山はロケット団によって荒らされていて、月の石とピッピ達を守る為サトシ達と一緒に奮闘した。そしてピッピの神秘的な力を見てピッピ達と一緒に暮らす事にしたが、サトシ達が再びおつきみ山に行った時にはいなかったので結局博物館に戻った可能性が高い。ちなみに超近眼で、メガネを無くすとまともに物が見えなくなるらしい。 |
第7話「ハナダシティのすいちゅうか」
|
![サクラ (カスミの姉)](../icon-ima/i_sakura_kantoo.gif) |
名前 |
サクラ (カスミの姉) |
声優 |
佐久間レイ |
年齢(推定) |
20代前半 |
職業 |
元ハナダジムリーダー |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
ハナダシティ |
口調 |
普段:おっとり
運転時:男口調 |
得意技 |
泣き落とし、サボリ |
性格、特徴 |
おっとり、いい加減、ハンドルを握ると人格が変わる二重人格者、演技力がある |
再登場話 |
61.273話、AG133話、S2.S5.S11.S16話 |
手持ちポケ |
ジュゴン、ラブカス(ラブリン) |
■解説・備考 |
カスミの姉でハナダジムの四姉妹の長女。しかしジムリーダーとしての能力と手腕には疑問符がつく。というのもたびたび水中ショーを開催したり、買物や遊びに行ったりしていてやる気が無く、ジムの仕事は末妹のカスミに任せっぱなしで事実上カスミがジムリーダーを勤めるはめに。ちなみにサクラはカスミと旅行でラブカスをそれぞれゲットしていた。
なお、サクラは普段はおっとりとしているが、車などのハンドルを握ると180度性格が変わる二重人格者(笑) |
![アヤメ(カスミ姉)](../icon-ima/i_ayame.gif) |
名前 |
アヤメ (カスミの姉) |
声優 |
川上とも子 |
年齢(推定) |
20歳前後 |
職業 |
元ハナダジムリーダー |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
ハナダシティ |
口調 |
普通 |
得意技 |
サボリ |
性格、特徴 |
楽天的、やや冷静沈着、文才がある、いい加減 |
再登場話 |
61.273話、AG133話、S2.S5.S16話 |
手持ちポケ |
アズマオウ、シェルダー、ヒトデマンのどれか |
■解説・備考 |
カスミの姉でハナダジムの四姉妹の次女。しかしジムリーダーとしての能力と手腕には疑問符がつく。次女のアヤメは三姉妹の中ではやや冷静な感じがあり、水中ショーの脚本を書くなど文才がある。ただしやる気が無くて無責任なのは姉妹共通(笑)。また楽天的な一面もある。 |
![ボタン(カスミ姉)](../icon-ima/i_botan.gif) |
名前 |
ボタン (カスミの姉) |
声優 |
浅田葉子 |
年齢(推定) |
20歳未満 |
職業 |
元ハナダジムリーダー |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
ハナダシティ |
口調 |
普通 |
得意技 |
サボリ、一言イヤミ |
性格、特徴 |
キツイ性格、勝ち気、無責任 |
再登場話 |
61.273話、AG133話、S2.S5.S16話 |
手持ちポケ |
トサキント |
■解説・備考 |
スミの姉でハナダジムの四姉妹の三女。しかしジムリーダーとしての能力と手腕には疑問符がつく。ボタンは三姉妹で一番勝ち気な性格で特にカスミに対してキツく、いつも一言イヤミを言う。 |
![ハナダシティのジュンサー](../icon-ima/i_jyunsaa.gif) |
名前 |
ハナダシティのジュンサー |
声優 |
西村ちなみ |
年齢(推定) |
20代 |
職業 |
警察官 |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
ハナダシティ |
口調 |
警官口調 |
得意技 |
捜査、疑う事 |
性格、特徴 |
早とちりしやすい |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
不明 |
■解説・備考 |
ハナダシティのジュンサーでトキワシティのジュンサーは義理の妹。機械のディスカウントショップに泥棒が入り、中の大きな機械とホースを盗んでいった事件を担当していた。最初サトシ達を怪しんでいたがサトシのポケモン図鑑が身分証明となり疑いは晴れた。ちなみにタケシが仲間になって最初に誘おうとした女性でもある(出会った時の様子は今とは比べ物にならないほど静かw)。なお泥棒はロケット団。 |
第8話「ポケモンリーグへのみち」
|
![アキラ](../icon-ima/i_akira.gif) |
名前 |
アキラ |
声優 |
檜山修之 |
年齢(推定) |
14歳前後 |
職業 |
ポケモントレーナー (猛獣使い) |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
アキラのジム→旅に出る |
口調 |
やや乱暴 |
得意技 |
熱血スパルタ教育 |
性格、特徴 |
まっすぐな性格、熱血、マメ、努力家 |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
サンド、コラッタ、バタフリー、スピアー |
■解説・備考 |
すご腕の猛獣使いのトレーナーで、パートナーであるサンド達を徹底的に鍛えていた若者。非公認ジムを開き、挑戦してくるトレーナーを倒し続けて98連勝中の時サトシと出会う。10連勝程度で浮かれているサトシをポケモンバトルで叩きのめし99連勝目を達成。そしてピカチュウと間違えてサンドを奪おうとしたロケット団をバトルで破り100連勝を達成した。
そしてバッジ獲得の旅に出る際サトシと再会を約束したが、それ以来出会っていない。意外とマメな性格でポケモン1匹1匹の専用ポケモンフーズを作って管理しているほど。 |
No.icon |
名前 |
少年トレーナー |
声優 |
小谷朋子 |
年齢(推定) |
10歳 |
職業 |
ポケモントレーナー |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
アキラのジム近く |
口調 |
普通 |
得意技 |
|
性格、特徴 |
|
再登場話 |
|
手持ちポケ |
コラッタ |
■解説・備考 |
サトシとポケモンバトルをして敗れ10連勝目を献上した少年。サトシにすご腕のトレーナー・アキラの事を教えた。 |
第9話「ポケモンひっしょうマニュアル」
|
![セイヨ(優藤聖代)](../icon-ima/i_seiyo.gif) |
名前 |
セイヨ (優藤聖代) |
声優 |
冬馬由美 |
年齢(推定) |
10歳 |
職業 |
ポケモンゼミ生徒 |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
ポケモンゼミ |
口調 |
高飛車 |
得意技 |
男を虜にする、知識をひけらかす |
性格、特徴 |
高飛車、物分りはいい |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
ゴローン、カラカラ |
■解説・備考 |
ポケモンゼミの優秀な生徒で、初級ながらバッジ3つ分以上の実力を持つ。高飛車で性格が悪いがゼミのアイドル的存在で、あのサトシですら恋心を持った(笑)。ポケモンバトルはレベル次第で相性をひっくり返せると考えているらしく、カスミとポケモン勝負をした時はわざと水に弱いゴローンを使って勝った。
しかしセイヨの態度に怒ったサトシがピカチュウで勝負を仕掛けた時カラカラを出してピカチュウを攻撃させるが、サトシの教科書に載ってない戦法で敗れる。そして学校じゃ教えてくれない事があると知りジュンとも和解する。
ちなみに「そう、天下に名高き名門予備校ポケモンゼミ初級クラスの一番星、銀河の果てのそのまた果てに光り輝くアンドロメダかと人は呼ぶ、しかしてその実態は…優等聖代!」という専用の口上がある。なお持っているポケモンから地面タイプが好きらしい。 |
![ジュン](../icon-ima/i_jyun.gif) |
名前 |
ジュン |
声優 |
愛河里花子 |
年齢(推定) |
10歳 |
職業 |
ポケモンゼミ生徒→ポケモントレーナー |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
ポケモンゼミ→故郷 |
口調 |
やや丁寧 |
得意技 |
いじめられる事 |
性格、特徴 |
内向的 |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
ウツドン |
■解説・備考 |
ポケモンゼミの落ちこぼれ生徒。ただしジムバッジ2つ分の資格を持つ初級の実力はある。特訓が厳しくなるのが嫌で答えられる問題も答えずにいた。なお「愛のムチ」と称する特訓をやらせているセイヨに片思いしているが、性格悪くてもかわいければいいらしい(笑)。
その後サトシとのバトルで心を入れ替えたセイヨと和解し、自分の町に戻って最初の1匹目のポケモンからやり直すと誓った。 |
No.icon |
名前 |
ポケモンゼミの生徒 |
声優 |
伊藤健太郎、櫻井孝宏、林原めぐみ |
年齢(推定) |
10歳〜12歳 |
職業 |
ポケモンゼミ生徒 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
ポケモンゼミ |
口調 |
普通 |
得意技 |
特訓に見せかけるイジメ |
性格、特徴 |
意地悪、エリート意識が高い |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
不明 |
■解説・備考 |
ポケモンゼミの生徒でジュンを特訓していた少年達。はたから見ればどう見てもイジメにしか見えないのは問題。このゼミにはエリート意識があるのか全体的に成績の悪い子を軽蔑する傾向がある。 |
第10話「かくれざとのフシギダネ」
|
![ミドリ](../icon-ima/i_midori.gif) |
名前 |
ミドリ |
声優 |
兵藤まこ |
年齢(推定) |
20代前半 |
職業 |
ボランティア療法士 |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
かくれ里 |
口調 |
普通 |
得意技 |
ポケモン治療、罠作り |
性格、特徴 |
心優しい、外敵には厳しい |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
捨てられたり傷ついたポケモンを保護してリハビリをさせている女性。ポケモン達の用心棒代わりをしていたフシギダネに外の世界を知ってほしいとフシギダネをサトシに託す。しかしポケモン達の為とはいえかなり過激な罠を張るなど顔に似合わない一面も持つ(笑) |
第11話「はぐれポケモン・ヒトカゲ」
|
![ダイスケ](../icon-ima/i_daisuke.gif) |
名前 |
ダイスケ |
声優 |
緑川光 |
年齢(推定) |
13歳前後 |
職業 |
ポケモントレーナー |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
8番道路近辺 |
口調 |
悪い |
得意技 |
ポケモンを捨てる事 |
性格、特徴 |
非道、無責任 |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
ヒトカゲ(捨て)、他多数 |
■解説・備考 |
ヒトカゲが弱いからと峠に捨てた不良トレーナー。しかもヒトカゲに嘘をつき、いつまでも峠に留まらせさせた為ヒトカゲが衰弱して瀕死にさせたまさに最低の男。その後サトシが保護したヒトカゲが実は強いと聞くと傲慢な態度で取り返しに来るが、ヒトカゲは拒否した上「かえんほうしゃ」を吐きダイスケは黒焦げにされて逃げ去った。なおモンスターボールをたくさん持っているので、ポケモンだけ集めて育てようとしないタイプの様子。 |
No.icon |
名前 |
不良トレーナー達 |
声優 |
陶山章央、川島得愛、林原めぐみ |
年齢(推定) |
10歳〜13歳 |
職業 |
ポケモントレーナー |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
8番道路のポケモンセンター |
口調 |
悪い |
得意技 |
集団行動 |
性格、特徴 |
ガラが悪い |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
不明 |
■解説・備考 |
ダイスケの取り巻きの不良達。ガラが悪く評判も悪い。 |
第12話「ゼニガメぐんだんとうじょう!」
|
![ゼニガメ消防団のジュンサー](../icon-ima/i_jyunsaa.gif) |
名前 |
ゼニガメ消防団のジュンサー |
声優 |
西村ちなみ |
年齢(推定) |
20代 |
職業 |
警察官、ゼニガメ消防団管理人 |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
ゼニガメ消防団本部 |
口調 |
警官口調 |
得意技 |
ゼニガメを連れてくる |
性格、特徴 |
理解者 |
再登場話 |
147.268.272話、AG187.189話 |
手持ちポケ |
ゼニガメ (消防団) |
■解説・備考 |
元々は不良ゼニガメ団を取り締まっていたジュンサー。後にゼニガメ消防団を管理する事になる。消防ポケモンの大会に出場したり、サトシのゼニガメをジョウトリーグの会場に連れてきたりと割と積極的。 |
第13話「マサキのとうだい」
|
![マサキ](../icon-ima/i_masaki.gif) |
名前 |
マサキ (ソネザキ・マサキ) |
声優 |
小野坂昌也 |
年齢(推定) |
15歳 |
職業 |
ポケモン研究家 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
古い灯台 (コガネシティ出身) |
口調 |
関西弁 |
得意技 |
カブトの擬態 |
性格、特徴 |
探求家、堅焼きそばが好物 |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
不明 |
■解説・備考 |
古い灯台に住む若きポケモン研究家でオーキド博士も一目置いている。ポケモンの気持ちを知ろうとカブトの着ぐるみを着たりしていて、いつか現れると信じている伝説のポケモンを待ち続けている。なお実家はコガネシティと本来はジョウト地方の人。ゲームでは重要人物だがアニメには1回しか登場していない。 |
第14話「でんげきたいけつ!クチバジム」
|
![マチス](../icon-ima/i_machisu.gif) |
名前 |
マチス |
声優 |
立木文彦 |
年齢(推定) |
30代 |
職業 |
ジムリーダー |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
クチバシティ・クチバジム |
口調 |
英語なまり |
得意技 |
威圧 |
性格、特徴 |
大柄、筋肉質、剛毅、傲慢、挑発的、強い者には敬意を表す |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
ライチュウ |
■解説・備考 |
クチバジムリーダーで電気タイプの使い手で主にライチュウを使う。かなりの大男でごつい体。サトシのピカチュウをベイビーと言ってバカにし、最初のジム戦ではパワーで勝るライチュウがピカチュウを圧倒する。しかし再戦ではライチュウの弱点がスピードだと知ったサトシがピカチュウにスピード技を使わせ、ライチュウはピカチュウのスピードについて行けずに敗れる。対戦後サトシとピカチュウのガッツを称えた。設定では元アメリカ軍人らしい。 |
![トキワシティのジョーイ(先代)](../icon-ima/i_jyooi.gif) |
名前 |
クチバシティのジョーイ |
声優 |
白石文子 |
年齢(推定) |
20代 |
職業 |
ポケモン専門看護医 |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
クチバシティ |
口調 |
普通 |
得意技 |
ポケモン治療 |
性格、特徴 |
親切 |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
ラッキー |
■解説・備考 |
クチバシティのジョーイ。ポケモンセンターにはクチバジムに挑戦して返りうちに遭い、大ケガをしたポケモンがよく担ぎ込まれてくる。マチスに敗れたサトシに「雷の石」を使えばピカチュウがライチュウに進化できると言い石を出したが、進化する事をピカチュウは拒否した。 |
No.icon |
名前 |
マチスの手下 |
声優 |
櫻井孝宏、林原めぐみ |
年齢(推定) |
20代 |
職業 |
助手、弟子 |
性別 |
♂♀ |
出身、所在 |
クチバシティ |
口調 |
普通 |
得意技 |
|
性格、特徴 |
態度が大きい |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
不明 |
■解説・備考 |
マチスの手下でリーダーに似たのかワイルドで挑発的。女性もいる。 |
No.icon |
名前 |
少年トレーナー (クチバ) |
声優 |
加藤優子 |
年齢(推定) |
10歳 |
職業 |
ポケモントレーナー |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
クチバシティ |
口調 |
普通 |
得意技 |
|
性格、特徴 |
|
再登場話 |
|
手持ちポケ |
コラッタ |
■解説・備考 |
マチスのライチュウに自分のポケモンがやられてポケモンセンターに担ぎ込んできた少年トレーナー。 |
第15話「サントアンヌごうのたたかい!」
|
![サカキ](../icon-ima/i_sakaki.gif) |
名前 |
サカキ |
声優 |
鈴置洋孝→三宅健太 |
年齢(推定) |
40代半ば |
職業 |
ロケット団ボス ロケットコンツェルン最高経営者、元トキワジムリーダー |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
カントー地方 |
口調 |
威厳に満ちた口調 |
得意技 |
指令、威圧 |
性格、特徴 |
冷酷非道、辛抱強い、職務に真面目、筋肉質、威圧感がある |
再登場話 |
【無印】15.18.57.63-66.81.157.231話
【SP】ミュウツー!我ハココニ在リ
【AG】AG2.27.79.131話
【DP】DP2.43.80話
【放送局】S12話
【映画】ミュウツーの逆襲、おどるポケモンひみつ基地
【ドラマCD】ミュウツーの誕生
【他】ニャースのボス妄想で多数登場 |
手持ちポケ |
ペルシアン、他多数 |
■解説・備考 |
悪の組織ロケット団のボスでロケットコンツェルンという会社経営もしている。またかつてはトキワジムのジムリーダーだった。ポケモンを部下達に奪わせて世界征服するのが夢。以前ミュウツーを手に入れた際、ミュウツーを使い世界征服をしようとしたが、ミュウツーに去られた上本部を破壊された。
その後ピュアーズロックでミュウツーを見つけ再び手駒にしようとしたが失敗、ミュウツーに自分に関する記憶を消された。またムサシ達にホウエン地方にロケット団の秘密基地を造れと指令したが全く成果が無く、その後もロケット団自体大きな進展が無い事から部下に恵まれていないのがよく分かる。ちなみに失敗続きに嫌気が差したのがムサシ達がシンオウ地方に着いた頃には存在すら忘れていた。
なお、最近は本人はほとんどアニメには登場せず、代わりにかなり実像と違うニャースの脳内妄想シーンでの登場がほとんどなので、最近の視聴者からは変なオッサンにしか見られていない(笑) |
![コイキング売りのオッサン](../icon-ima/i_koikingu.gif) |
名前 |
コイキング売り |
声優 |
石塚運昇 |
年齢(推定) |
40代 |
職業 |
詐欺師 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
? |
口調 |
江戸弁っぽい |
得意技 |
口八丁、片付け、逃走 |
性格、特徴 |
往生際が悪い、性懲りが無い、口八丁、片付けが一瞬、逃走 |
再登場話 |
【無印】15.146.201.261話
【AG】AG79.84.181話
【DP】DP21話
【放送局】S4話 |
手持ちポケ |
コイキング、ウツドン、ハネッコ |
■解説・備考 |
コイキングを使って金を騙し取るサギ師。コジロウがサントアンヌ号で黄金のタマゴを産むコイキングだと騙されて以降、、忘れた頃になぜか現れてコジロウをまた騙そうとしたり、いい香りが出るウツドンとコジロウのウツボットを交換したり、オーキド邸に現れたりと結構忙しい(笑)。
その後ホウエン地方に進出してヒンバスに変装させたコイキングをヒンバスだと言って売ったり、ハネッコをチリーンに変装させて売るなど手口が悪質化している。
そしてシンオウ地方では早速ロケット団にインチキな「ポケモン強制進化マシーン」というポケモンを強制的に進化させられる機械の設計図などを売りつけて逃走した。 |
No.icon |
名前 |
ジェントルマン |
声優 |
中村大樹 |
年齢(推定) |
30代後半 |
職業 |
ジェントルマン |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
サントアンヌ号→不明 |
口調 |
紳士口調 |
得意技 |
ポケモン交換 |
性格、特徴 |
お調子者、ポケモン交換が好き |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
ラッタ⇔バタフリー、バタフリー⇔ラッタ、ゼニガメ |
■解説・備考 |
ラッタ使いの紳士で割と腕の立つトレーナー。サトシのバタフリーとラッタを1度は交換したがサトシの頼みで結局戻した。バトルでは形勢不利になると勝手に引き分けにするなど調子がいいタイプ。 |
No.icon |
名前 |
サントアンヌ号船長 |
声優 |
中村大樹? |
年齢(推定) |
40代後半 |
職業 |
船長 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
サントアンヌ号→不明 |
口調 |
普通 |
得意技 |
言っている事と違う行動を取る |
性格、特徴 |
無責任、逃げ足が速い |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
乗客を置いて逃げようとした無責任なサントアンヌ号の船長。ロケット団の潜入も見抜けなかったり、船が沖に流されていても気付かなかったりとよく船長になれたな…と思うほどの男。
なお、ホウエンの豪華客船セント・フラワー号の船長がこの船長に似ているが、そちらはおそらく兄弟か親戚と思われる。ちなみにセント・フラワー号の船長はまともっぽい(笑) |
No.icon |
名前 |
大人のお姉さん (大人の女) |
声優 |
小田木美恵 |
年齢(推定) |
20代後半 |
職業 |
セレブ |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
サントアンヌ号→不明 |
口調 |
普通 |
得意技 |
|
性格、特徴 |
|
再登場話 |
|
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
ジェントルマンに好意を持った大人の女性。彼女を見た途端タケシがのぼせ上がっていた(笑) |
No.icon |
名前 |
少年トレーナー (サントアンヌ) |
声優 |
愛河里花子 |
年齢(推定) |
10歳 |
職業 |
ポケモントレーナー |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
サントアンヌ号→不明 |
口調 |
普通 |
得意技 |
|
性格、特徴 |
|
再登場話 |
|
手持ちポケ |
スターミー |
■解説・備考 |
スターミー使いの少年、ジェントルマンとバトルをして負けた。 |
![ロケット団員(男)](../icon-ima/i_rokettodan_anime.gif) |
名前 |
ロケット団員 (男) |
声優 |
坂口候一、他 |
年齢(推定) |
20代以上 |
職業 |
ロケット団員 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
サントアンヌ号→ロケット団基地等 |
口調 |
悪い |
得意技 |
やられると空に飛んでいく |
性格、特徴 |
任務に忠実、ヘタレ |
再登場話 |
AG131話、M1.我ココ.他 |
手持ちポケ |
まちまち(毒系が多い) |
■解説・備考 |
悪の秘密結社・ロケット団の団員達で、ボスのサカキの指示に忠実に動く。変装などを得意とする。なおロケット団員は大抵同じ服装だが、ムサシ達は「ダサイ」と言って独自のユニフォームを着ている。サントアンヌ号では船員などに成りすますが数は多いがはっきり言って弱い。普段はロケット団の基地を警備したり各種の任務に就いている。 |
第16話「ポケモンひょうりゅうき」
|
No.icon |
名前 |
海上保安庁の隊員 |
声優 |
- |
年齢(推定) |
20代以上 |
職業 |
海上保安庁隊員 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
カントー地方 |
口調 |
- |
得意技 |
|
性格、特徴 |
|
再登場話 |
|
手持ちポケ |
|
■解説・備考 |
ジュンサーと共にいた隊員で、サントアンヌ号と運命を共にしたサトシ達に敬礼をしていた。 |
第17話「きょだいポケモンのしま!?」
|
No.icon |
名前 |
ポケモンランドの添乗員 |
声優 |
愛河里花子 |
年齢(推定) |
30歳前後 |
職業 |
添乗員(元) |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
|
口調 |
普通 |
得意技 |
どんな時も冷静に説明ができる |
性格、特徴 |
冷静 |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
ポケモンランドの添乗員の女性。サトシやムサシ達のせいでポケモンランドが潰れたため職を失った(笑)。ハプニングに強い。 |
第18話「アオプルコのきゅうじつ」
|
No.icon |
名前 |
リュウ (じいさん) |
声優 |
北村弘一 |
年齢(推定) |
70歳前後 |
職業 |
海の家経営 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
アオプルコ→不明 |
口調 |
普通 |
得意技 |
クルーザーの運転 |
性格、特徴 |
理解者、スケベ |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
サトシ達にクルーザーを壊された海の家を経営する老人。当然激怒するがサトシ達を自分の店で客引きをする事で許した。商売敵のオババに多額の借金をしていたためクルーザーを借金のカタに取られそうだったが、海の家の売り上げを上げる事にサトシ達が協力する。
オババ側のロケット団の嫌がらせで客が来なくなりピンチになるが、偶然やって来たオーキド博士の提案で「日焼け美人と仮装ポケモンコンテスト」を主催してピンチを脱出、クルーザーで世界の海に旅立つ夢を果たした。なおカスミを見てにやけた顔で8年後が楽しみだとか言っていたので、スケベジジイに認定(笑) |
![オババ (アオプルコ)](../icon-ima/i_obaba_aopuruko.gif) |
名前 |
オババ (アオプルコ) |
声優 |
坂本千夏 |
年齢(推定) |
70歳前後 |
職業 |
海の家経営 |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
アオプルコ |
口調 |
語尾に「ババ」 |
得意技 |
いやがらせ |
性格、特徴 |
性悪、陰険、悪徳、手段を選ばない |
再登場話 |
19話 |
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
アオプルコの海の家「オババの店」を経営する老婆。ハトバポートのオババはいとこ。性格は極めて悪く、リュウじいさんから借金のカタにクルーザーを取り上げると言ったり、ロケット団に海の家の妨害工作をさせたりするなどロケット団より腹黒い。
しかしロケット団が自分の放ったミサイルに追いかけられてオババの海の家に突っ込んだため海の家は大破し、その後海の家を修理をしていると空からハトバポートのオババが落ちてきてまた大破するなど最後は悲惨だった。 |
第19話「メノクラゲドククラゲ」
|
![オババ (ハトバポート)](../icon-ima/i_obaba.gif) |
名前 |
オババ (ハトバポート) |
声優 |
坂本千夏 |
年齢(推定) |
70歳前後 |
職業 |
実業家(ホテル事業) |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
ハトバポート→アオプルコ |
口調 |
語尾に「ババ」 |
得意技 |
バズーカ砲をぶっ放す |
性格、特徴 |
性悪、過激、強欲、手段を選ばない |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
アオプルコオババのいとこで実業家。常に側に美少年達をはべらせている。メノクラゲの巣の上にリゾートホテルを建てようとした為メノクラゲ達の怒りを買うことになる。
バズーカ砲をぶっ放すなど過激な性格で、自分の事しか考えない悪党だが、最後はドククラゲの怒りをかってアオプルコまで吹っ飛ばされた。アオプルコオババのいとこと言うが、どう見ても双子にしか見えない。 |
No.icon |
名前 |
オババ私設軍隊 (美少年達) |
声優 |
- |
年齢(推定) |
10代後半 |
職業 |
? |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
ハトバポート |
口調 |
- |
得意技 |
オババを祭る |
性格、特徴 |
無口、忠実、洗脳されている? |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
ハトバオババがはべらせている美少年達。一応オババを守るため武器を扱えるがたいして戦力になってない。それ以前に裸という時点で…。 |
第20話「ゆうれいポケモンとなつまつり」
|
No.icon |
名前 |
占いババア |
声優 |
石森達幸 |
年齢(推定) |
数千歳以上 |
職業 |
占い師 |
性別 |
? |
出身、所在 |
乙女ヶ崎 |
口調 |
老人口調 |
得意技 |
変身。占い |
性格、特徴 |
親切、お金にがめつい、変身できる、人間の言葉を話せる |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
乙女ヶ崎の近くに住む謎の占いオババ。その正体は幽霊ポケモンのゴースで、普段は占いババアとして人間の姿で占いなどをしている。乙女ヶ崎で2000年前に恋人を待ち続けて死んだ乙女の存在を人々の記憶から忘れさせない為、毎年乙女に化けて幽霊騒ぎを起こしている。
老婆なのにおじいさんのような声をしているので性別は不明。また、ポケモンなのに喋れたり変身したりするのは、かなり長い間生きているせいかららしい。ちなみにお金にがめつい(笑)。 |
No.icon |
名前 |
乙女 (幽霊) |
声優 |
根谷美智子 |
年齢(推定) |
2000歳以上 |
職業 |
? |
性別 |
♀ |
出身、所在 |
乙女ヶ崎 |
口調 |
普通 |
得意技 |
待ち続ける事 |
性格、特徴 |
美人、辛抱強い |
再登場話 |
|
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
2000年前戦争に行って帰ってこない恋人を幽霊になっても待ち続ける女性。それを不憫に思ったゴースが彼女の存在を人々から忘れさせない為乙女ヶ崎の幽霊伝説を作り上げた。 |
No.icon |
名前 |
神主 |
声優 |
小西克幸 |
年齢(推定) |
70代 |
職業 |
神主 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
乙女ヶ崎 |
口調 |
普通 |
得意技 |
|
性格、特徴 |
|
再登場話 |
|
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
神社の神主で乙女の絵を御開帳し、乙女ヶ崎の岬にある“乙女が岩”の言い伝えを語った。ちなみにポケモンで数多くの役を担当している小西克幸氏のポケモンでの最初の役。 |
No.icon |
名前 |
二千年前の兵士 (回想) |
声優 |
- |
年齢(推定) |
10代〜30代(当時) |
職業 |
兵士 |
性別 |
♂ |
出身、所在 |
乙女ヶ崎 |
口調 |
- |
得意技 |
|
性格、特徴 |
|
再登場話 |
|
手持ちポケ |
なし |
■解説・備考 |
2000年前、戦争の為海の向こうの国に向かった兵士達で、その中には乙女の恋人がいたが永遠に帰ってこなかった。 |
|