| 
 | 
   | 
 マキシ
 | 
 
 
 
| 名前 | 
マキシ (マキシマム仮面) | 
 
| 英語名 | 
Crasher Wake | 
 
| 別名 | 
アントニオ・ザ・マキシマム仮面 | 
 
| 声優 | 
稲田徹 | 
 
| 年齢(推定) | 
30代前半 | 
 
| 性別 | 
♂ | 
 
| 一人称 | 
オレ様 | 
 
| 口調 | 
豪快 | 
 
| ポジション | 
重要ゲストキャラ | 
 
| 職業 | 
ノモセジムリーダー | 
 
| 出身地 | 
ノモセシティ | 
 
| 初登場話 | 
ノモセ大湿原のグレッグル祭り!? (DP82話) | 
 
| 主な登場話数 | 
DP82.83話 | 
 
 
 | 
【ゲーム】  | 
 
| 【アニメ】 | 
 
 
  | 
 
 
 
| ■能力 (※ネタです) | 
 
 
| 能力値 | 
 
| レベル | 
39 | 
 
| HP | 
220 | 
 
| 体力 | 
10 | 
 
| 攻撃 | 
9 | 
 
| 防御 | 
5 | 
 
| 器用 | 
4 | 
 
| 冷静 | 
4 | 
 
| 頭脳 | 
3 | 
 
| スピード | 
7 | 
 
| 運のよさ | 
4 | 
 
 
 | 
  | 
| 種族値 | 
 
| HP | 
130 | 
 
| こうげき | 
120 | 
 
| ぼうぎょ | 
60 | 
 
| とくこう | 
80 | 
 
| とくぼう | 
45 | 
 
| すばやさ | 
80 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
 
 
 
 
| 性格 | 
態度が大きい、テンションが高い | 
 
| 特徴 | 
・大男 
・気前がいい 
・小さな事にはこだわらない 
・筋肉質 
・おっちょこちょい | 
 
| よく言うセリフ | 
・元気ですかー! 
・俺様は〜 | 
 
| 家族構成 | 
不明 | 
 
| 弟子 | 
不明 | 
 
| 仕事仲間 | 
審判 | 
 
| 好きな物事 | 
グレッグル祭りの仕切り、大声でパフォーマンス | 
 
| 好まない物事 | 
祭りを邪魔するもの | 
 
| バトルの傾向 | 
力押しだけではない割とオーソドックスなバトル。ただしポケモンの体力は高め | 
 
 
 | 
 
 
 
| ■マキシのポケモンたち  (DP108話現在) | 
 
 
| 現在の手持ち | 
 | 
 
ゲームの手持ち 
(D/P/Pt) | 
 | 
 
| ゲット | 
【シンオウ編】 
★フローゼル、ヌオー、ギャラドス(DP83話) 
 ※最初から所持していたのは初登場話 | 
 
| 別れ | 
  | 
 
| 進化 | 
【ポケモン進化】 
  | 
 
 
 | 
 
 
 
 
 主な実績 | 
 
 
【主な実績】 
・ノモセジムリーダー | 
 
 
 
 
ノモセジムのジムリーダーをつとめる大男。手持ちポケモンは水タイプが中心。彼は「マキシマム仮面」を自称し、その名の通り覆面レスラーのように覆面を被り常にテンションが高い。出会ったばかりのサトシ達をノモセ大湿原で開催されるグレッグル祭りに招待し、祭りでは審査委員長をつとめた。 
 
ジム戦では1番手のギャラドスはあっさり倒されたものの、2番手のヌオーは相性が悪いはずのナエトルを退けるなどジムリーダーとしての力を見せつける。しかしブイゼルの「氷のアクアジェット」という奇策にヌオーが倒されるとさすがに驚いていた。最後のフローゼルはブイゼルを退けピカチュウも追い詰めるなどの強さを見せるが、ピカチュウとブイセルの2匹相手の連続バトルで消耗したフローゼルは再び対戦したブイゼルに倒された。ジム戦後マキシはサトシに「フェンバッジ」を渡した。 | 
 
 
 
 
■ノモセジムのジムリーダー。かなりの大男で覆面レスラーのように覆面を被り「マキシマム仮面」と名乗っている。 
 
■大声でハイテンションで自信家で俺様口調だが、出会ったばかりのサトシ達をノモセ大湿原で開催されるグレッグル祭りに招待したり、中々ジムに来ないサトシを迎えに来たりと何気に気前がいい。 
 
■パフォーマンス好きなのかグレッグル祭りでは審査委員長と司会を務めるなどとにかく目立つのが好きらしい。 
 
■「元気ですか〜!」などのマイクパフォーマンスの元ネタは元プロレスラーのアントニオ猪木から。 | 
 
 
 
 
 
 第83話「ノモセジム!VSマキシマム仮面!!」 | 
 
 
【クロガネジム戦:サトシVSマキシ】 
【ルール】 1対1のバトルで使用ポケモンは3体まで 
【審判】 ノモセジム審判(名無し) 
【フィールド】 水のフィールド(プール) 
【参加ポケモン】 
<サトシ>ピカチュウ、ナエトル、ブイゼル 
<マキシ>フローゼル、ヌオー、ギャラドス
 
 ○ピカチュウVSギャラドス× 
▼マキシはギャラドスを出し、サトシは相性抜群のピカチュウを出す 
 
▼ピカチュウは「10まんボルト」をギャラドスに放ち直撃させるが、何とギャラドスは持ちこたえる 
 
▼水に潜ったギャラドスはピカチュウの目の前に現れると「りゅうのいかり」を放つ 
 
▼ピカチュウはギャラドスの「りゅうのいかり」を「アイアンテール」で叩き割り、その勢いでギャラドスの頭上高く飛び上がる 
 
▼ギャラドスは「かみつく」攻撃を仕掛けるが、ピカチュウは落下しながら「ボルテッカー」を発動させ、そのままギャラドスの顔面に直撃してギャラドスを倒す
 
 (劣勢)△ナエトルVSヌオー△(優勢) 
▼マキシは2番手に電気技が効かないヌオーを出したので、サトシはピカチュウをナエトルと交代させる 
 
▼ナエトルは「エナジーボール」を放つが、ヌオーにはかすっただけでヌオーは水の中に潜る 
 
▼どこから現れるか分からないヌオーをかく乱する為ナエトルは動き回るが、ヌオーは水中からナエトルの着地する音を聞き分けて居場所を掴みそこへ「どろばくだん」を放ちナエトルに大ダメージを与える 
 
▼さらにヌオーはナエトルの目の前に現れると「れいとうビーム」を放ち、さらにとどめを刺そうと「どろばくだん」を放つがとっさにサトシがモンスターボールに戻す
 
 ○ブイゼルVSヌオー× 
▼ナエトルを引っ込めたサトシは3番手にブイゼルを出すが、ブイゼルはさっきのピカチュウとのケンカをまだ根に持っていて険悪な雰囲気でバトルが始まる 
 
▼ブイゼルは「ソニックブーム」を何発もヌオーに与えるが、ヌオーはほとんどダメージを受けてない 
 
▼ヌオーは「れいとうビーム」を放つが、サトシはブイゼルに「アクアジェット」を指示し、水をまとったブイゼルに「れいとうビーム」が当たると凍りついて「氷のアクアジェット」になり、その勢いでヌオーにぶつかって倒す
 
 (劣勢)△ブイゼルVSフローゼル△(優勢) 
▼マキシはいよいよフローゼルを投入する 
 
▼先手を取ろうとブイゼルは「アクアジェット」で接近するが、フローゼルは浮き袋を大きく膨らませてブイゼルを受け止める 
 
▼今度は「みずのはどう」で攻めるブイゼルだが、フローゼルは何と片腕だけで「みずのはどう」を消し去ってしまう 
 
▼反撃に転じたフローゼルは「かまいたち」でブイゼルにダメージを与え吹っ飛ばす。ブイゼルは「みずでっぽう」を撃つがフローゼルには全く効かす、ブイゼルはフローゼルに突撃するがあっさりとかわされた上に叩かれてしまう 
 
▼水の中に落ちたブイゼルを尻目に、フローゼルは「ビルドアップ」で攻撃力と防御力を上げてパワーアップして水に飛び込み、ブイゼルの後を追う 
 
▼ブイゼルは「ソニックブーム」を、フローゼルは「かまいたち」を放ち技のパワーは互角。そしてブイゼルはフローゼルを誘い出してフローゼルをわざと追い抜かせると、そこから「アクアジェット」でフローゼルに体当たりする。さらに「みずのはどう」でフローゼルを水の外に弾き飛ばす 
 
▼「みずのはどう」の水柱から脱したフローゼルは「こおりのキバ」を、ブイゼルは「ソニックブーム」で迎え撃つが、フローゼルはこれをかわすと「こおりのキバ」をブイゼルにヒットさせる。 
 
▼ブイゼルは「こおりのキバ」を気合で打ち消すと「みずのはどう」を放つが、フローゼルはまた浮き袋を膨らませて「みずのはどう」をブイゼルに弾き返す 
 
▼自分の「みずのはどう」をフローゼルに弾き返されて逆に技を受けたブイゼルは何と混乱してしまう。そこへフローゼルの「かまいたち」が襲いサトシの所まで弾き飛ばされる 
 
 (劣勢)△ピカチュウVSフローゼル△(優勢) 
▼サトシは混乱したブイゼルに代わってピカチュウがバトルに出す事を決め送り出す 
 
▼ピカチュウは「10まんボルト」を放つがフローゼルは何と「うずしお」を盾にして「10まんボルト」を防ぐ。この時飛び散った電気がブイゼルを刺激してブイゼルは正気に戻る 
 
▼ピカチュウは「ボルテッカー」でフローゼルに迫るが、フローゼルは「かまいたち」でフィールドを破壊してピカチュウを吹き飛ばし、そこへフローゼルが「こおりのキバ」でピカチュウに大ダメージを与える 
 
▼何とか立ち上がったピカチュウだが「こおりのキバ」の追加効果で背中が凍りついてしまう。すると混乱が解けたブイゼルが再びバトルに出ると言い、サトシはブイゼルとピカチュウを交代させる
 
 ○ブイゼルVSフローゼル× 
▼ピカチュウとハイタッチで交代したブイゼルはピカチュウの背中の氷を「みずでっぽう」で溶かし完全に仲直りする 
 
▼ブイゼルは「アクアジェット」でフローゼルに迫るが、フローゼルは「こおりのキバ」で「アクアジェット」を打ち消す 
 
▼フローゼルはブイゼルの足場を崩そうと「かまいたち」を放つ。そしてブイゼルの上を取ろうとジャンプするが、そこにはブイゼルの姿は無く、水中からブイゼルが飛び上がると「みずのはどう」をフローゼルの腹に直接当てて弾き飛ばし、フローゼルを倒す 
 
▼熱闘を制したサトシにマキシはジムバッジ「フェンバッジ」を渡す 
  | 
 
 
 
 
 
| カテゴリ: ポケモンアニメの登場人物|シンオウ地方の人物|ダイヤモンド・パール版の登場人物|プラチナ版の登場人物|ノモセシティ|ジムリーダー|覆面レスラー|水ポケモントレーナー | 
 
 
 
最終更新日 2009/01/03 (土) 
 |