|
|
リラ
|
名前 |
リラ |
英語名 |
Anabel |
別名 |
ポケモンと心が一体のボクッ子娘タイクーン |
声優 |
木村亜希子 |
年齢(推定) |
11〜12歳 |
性別 |
♀ |
一人称 |
ぼく |
口調 |
丁寧 |
ポジション |
重要ゲストキャラ |
職業 |
カントー・フロンティアブレーン・タワータイクーン |
出身地 |
カントー地方・シキミタウン郊外・バトルタワー |
初登場話 |
タワータイクーン、リラ登場! (AG169話) |
主な登場話数 |
AG169.170話 |
|
【ゲーム】
 |
【アニメ】
 |
|
■能力 (※ネタです) |
能力値 |
レベル |
48 |
HP |
160 |
体力 |
5 |
攻撃 |
6 |
防御 |
7 |
器用 |
7 |
冷静 |
8 |
頭脳 |
6 |
スピード |
7 |
運のよさ |
7 |
|
 |
種族値 |
HP |
50 |
こうげき |
55 |
ぼうぎょ |
65 |
とくこう |
120 |
とくぼう |
130 |
すばやさ |
85 |
|
|
性格 |
心が優しい、冷静 |
特徴 |
・ポケモンの心が読める
・ボクッ子娘
・ボーイッシュ |
よく言うセリフ |
・Go!Myフレンド! |
家族構成 |
? |
弟子 |
? |
仕事仲間 |
エニシダ、マサ |
好きな物事 |
ポケモンと一心同体にする事、ボーイッシュな格好、サトシ |
好まない物事 |
乱暴な者 |
バトルの傾向 |
ポケモンと心をシンクロさせて一体となって戦う |
|
■リラのポケモンたち (DP108話現在) |
現在の手持ち |
|
ゲット |
【バトフロ編】
フーディン メタグロス(AG169話)
エーフィ(AG170話)
※最初から所持していたのは初登場話 |
別れ |
|
進化 |
|
|
主な実績 |
【主な実績】
・カントー・バトルフロンティア・タワータイクーン |
フロンティアブレーンの一人で「バトルタワー」のタワータイクーン。一見男の子のような口調だが実は女の子。ポケモンと心を通わせられるという能力があり、バトルではポケモンと一体となって戦う事で圧倒的な強さで挑戦者の前に立ちふさがる。サトシとのバトルタワーでのバトルでは、ポケモンと一体になって戦う事でサトシを圧倒して破り、サトシに勢い任せで戦うだけでは勝てない事を身をもって教える。その後の再戦では、ポケモンと心を一つにして戦えるようになったサトシに敗れ、サトシに「アビリティシンボル」を渡した。 |
■フロンティアブレーンの一人で「バトルタワー」のタワータイクーン。フーディンやメタグロスなどのエスパータイプのポケモンをよく使う。
■一見男の子のような風貌と口調だが実は女の子。スピアーに襲われていたサトシに前に現れてスピアーを説得して帰すなど、リラはポケモンの気持ちが分かる能力があり、ポケモンと心が一つになると言葉で指示しなくても思うだけでバトルができるようになるという。
■なお、サトシと仲良くなるうちにサトシに恋心を持ったらしく、ラストで最後までリラの気持ちが分からなかったサトシとの別れを心の中で惜しんでいた。 |
第169話「タワータイクーン、リラ登場!」 |
【バトルタワー戦:サトシVSリラ】
【ルール】 1対1のバトルで3体まで
【審判】 マサ
【フィールド】 通常フィールド
【参加ポケモン】
<サトシ>ピカチュウ、ヘイガニ、ケンタロス
<リラ>フーディン、メタグロス (エーフィは登場する前にサトシが敗れる)
×ヘイガニVSフーディン○
▼サトシはヘイガニを、リラはフーディンを出す
▼ヘイガニが「クラブハンマー」を繰り出そうとするが、フーディンの「サイコキネシス」でヘイガニは動きを封じられる
▼ヘイガニは「サイコキネシス」で投げ飛ばされそうになるが、「バブルこうせん」をフーディンに向かって発射する。しかしフーディンの「サイケこうせん」とぶつかって爆発が起き視界が悪くなる
▼煙が立ち込めて相手が見えないはずなのに、リラと一心同体にしたフーディンは超能力でヘイガニの気配を感じ取り、「きあいパンチ」でヘイガニを吹っ飛ばす
▼ヘイガニは再び「クラブハンマー」を繰り出すが、フーディンの「きあいパンチ」を再び食らい、さらに「サイケこうせん」を受けて倒される
×ケンタロスVSフーディン○
▼サトシはオーキド研究所から送ってもらったケンタロスを出す
▼ケンタロスは「とっしん」でフーディンに迫るが、また「サイコキネシス」で動きを封じられて床に叩きつけられる
▼さらにフーディンは「きあいパンチ」で襲ってくるのでケンタロスは「とっしん」で迎え撃つが、ケンタロスの攻撃はj簡単にかわされて下から「きあいパンチ」を食らい、とどめの「サイケこうせん」を受けて倒される
○ピカチュウVSフーディン×
▼後が無いサトシはピカチュウを出す
▼ピカチュウの「10まんボルト」を受けるフーディンだが、「じこさいせい」で体力を回復する
▼ピカチュウの「アイアンテール」をフーディンは「きあいパンチ」で応戦し、ピカチュウの「10まんボルト」を「サイケこうせん」でピカチュウごと押し返す
▼サトシのはピカチュウに「ボルテッカー」を指示するが、ピカチュウは「サイケこうせん」を受けた際、追加効果で混乱していて、反対方向に向けて走り出し、壁に激突する寸前でサトシが体を張って止め、ピカチュウの混乱が解ける
▼ピカチュウは再びフーディンに「10まんボルト」を放つが、フーディンは「サイケこうせん」で止める。しかしお互いが最大パワーを出すと、ピカチュウの方が威力が上がり、フーディンは「10まんボルト」を受けて倒される
×ピカチュウVSメタグロス○
▼リラは2体目にメタグロスを出す
▼ピカチュウの「10まんボルト」をメタグロスは「サイコキネシス」で弾き返し、「10まんボルト」がピカチュウに当たってしまいダメージを受ける
▼今度は「でんこうせっか」でメタグロスに接近するピカチュウ。メタグロスは「てっぺき」でピカチュウの攻撃を防御し、すかさず「コメットパンチ」をピカチュウに浴びせ大ダメージを与える
▼一気に勝負をつけたいサトシはピカチュウに「ボルテッカー」を指示、メタグロスは「はかいこうせん」を放ちピカチュウに直撃し、とうとうピカチュウは倒されてしまい、タワータイクーンリラが勝利しサトシに圧倒的なポケモンとの心を一体化させた戦いぶりを見せた
第170話「バトルタワー!以心伝心バトル!!」 |
【バトルタワー戦:サトシVSリラ】 【ルール】 1対1のバトルで3体まで
【審判】 マサ
【フィールド】 通常フィールド
【参加ポケモン】
<サトシ>ピカチュウ、ヘイガニ、ケンタロス
<リラ>フーディン、メタグロス、エーフィ
○ヘイガニVSフーディン×
▼再びリラに挑むサトシはリラがフーディンを出したので前回と同じくヘイガニを出す
▼ヘイガニの「クラブハンマー」をフーディンは「きあいパンチ」で迎え撃つ。ヘイガニは今度は「バブルこうせん」を撃ってくるが、フーディンは「サイケこうせん」で迎え撃つ
▼ヘイガニは「はさむ」攻撃で迫ってくるが、フーディンは「サイコキネシス」でヘイガニの動きを止め。さらに吹っ飛ばす
▼ヘイガニがフーディンの「サイコキネシス」で飛ばされた時、ヘイガニの心が分かったサトシは「バブルこうせん」を指示。不意を突かれたフーディンにダメージを与える
▼フーディンが「じこさいせい」で回復し始めると、ヘイガニが「クラブハンマー」で勝負したいと分かったサトシがヘイガニを突っ込ませる。一方回復したフーディンも「きあいパンチ」で迎え撃とうとする
▼フーディンの攻撃を一瞬でかわし、すぐさま「クラブハンマー」をフーディンに食らわすヘイガニ。しかしフーディンも「サイケこうせん」で反撃し、ヘイガニを混乱させる
▼フーディンが「きあいパンチ」で襲いかかってくるが、ヘイガニは混乱しながらも「クラブハンマー」でフーディンにダメージを与える
▼サトシはヘイガニをモンスターボールに一度戻し、再び出すとヘイガニの混乱は収まっていて、フーディンに「バブルこうせん」を浴びせフーディンを倒す
×ヘイガニVSメタグロス○
▼フーディンを倒されたリラは2番手にメタグロスを出す
▼ヘイガニの疲れが溜まり、接近戦が不利と感じたサトシは、ヘイガニに「バブルこうせん」を発射させる。一方リラはメタグロスに攻撃をかわさせてから「コメットパンチ」を出させ、ヘイガニは一撃で倒される
×ケンタロスVSメタグロス×(相討ち)
▼ヘイガニを倒されたサトシは2体目にケンタロスを投入する
▼ケンタロスは「とっしん」でメタグロスに接近し、メタグロスは「てっぺき」で迎え撃つ。ケンタロスはメタグロスの「コメットパンチ」をかわし、「つのでつく」でメタグロスを突き飛ばす
▼メタグロスは飛ばされながらも「はかいこうせん」を放ってくる。ケンタロスは「かげぶんしん」で攻撃をかわすが、メタグロスは全ての分身に「はかいこうせん」を放ち、ケンタロスにダメージを与える
▼踏みとどまったケンタロスは「つのでつく」で「はかいこうせん」で動けないメタグロスを攻撃する。動けるようになったメタグロスは「コメットパンチ」を繰り出すが、ケンタロスも「とっしん」で迎え撃つ。そしてお互いの技のパワーの衝撃で爆発が起き、ケンタロスもメタグロスも倒れてしまう
○ピカチュウVSエーフィ×
▼双方最後のポケモン同士の対決になり、サトシはピカチュウを、リラはエーフィを投入する
▼スピード勝負と見たサトシはピカチュウに「でんこうせっか」を指示。一方リラも攻撃をかわさせてから「でんこうせっか」を心で指示する。ピカチュウは攻撃をかわそうとするも、エーフィはピカチュウのスピードを上回りピカチュウに体当たりをする
▼体勢を立て直したピカチュウが「アイアンテール」を繰り出そうとするがこれもかわされ、逆にエーフィの「アイアンテール」を受けてしまう
▼ピカチュウが「10まんボルト」を出してくると今度は「でんじほう」で迎え撃つエーフィ。「でんじほう」のエネルギー弾はピカチュウの電撃を突き破ってピカチュウに命中する
▼同じ電気技に負けて怒り爆発のピカチュウは再び「10まんボルト」を繰り出す。しかしエーフィは電撃をかわすと「サイコキネシス」でピカチュウを天井に叩きつける。ピカチュウは落下しながらも体勢を立て直す
▼今度は「でんこうせっか」でエーフィに迫るピカチュウ。しかしエーフィは冷静にピカチュウの動きを読み、再び「サイコキネシス」でピカチュウを浮かばせる
▼しかしピカチュウは天井から天井よりぶら下がる照明の上に飛び移ると、「10まんボルト」で照明をショートさせてバトル場を真っ暗にし、エーフィの額の光る赤い玉めがけて「10まんボルト」を発射しダメージを与える
▼ダメージを受けながらもエーフィは天井の照明にいるピカチュウに「でんじほう」を撃つが、ピカチュウは照明づたいに飛び乗り攻撃をかわす
▼暗くてピカチュウの居所が掴まないエーフィ。ピカチュウはエーフィの額の光る赤い玉めがけて「10まんボルト」を発射しダメージを与える
▼動揺してリラと心を一つにできないエーフィに天井からピカチュウが「アイアンテール」でダメージを与え、さらに「ボルテッカー」で襲いかかってくる。エーフィは「でんじほう」で反撃するも攻撃は当たらず「ボルテッカー」がエーフィに決まり、エーフィは倒される
▼リラはサトシに「アビリティシンボル」を渡し、その後サトシが旅立つ時サトシを励まし見送る。
|
カテゴリ: ポケモンアニメの登場人物|カントー地方の人物|エメラルド版の登場人物|フロンティアブレーン|エスパーポケモントレーナー|シンクロ|ボーイッシュ |
最終更新日 2009/01/03 (土)
|