|
|
 |
名前 |
カメックス |
特性 |
げきりゅう |
声優 |
石塚運昇 |
英語名 |
Blastoise |
図鑑No |
009 |
タイプ |
みず |
分類 |
こうらポケモン |
性別 |
♂ |
トレーナー |
シゲル |
ゲット場所 |
マサラタウン・オーキド研究所 |
セリフ |
ガメッ |
初登場 |
けっしょうトーナメント!フルバトル6VS6!! (269話) |
登場時期 |
269〜272話、DP45話 |
性格、特徴 |
忠実、パワフル |
使用技 |
ハイドロポンプ、かみつく、ロケットずつき、こうそくスピン |
■解説・備考 |
シゲルが最初に選んだポケモンの最終進化系。シゲルはゼニガメを選んだという事だが、サトシが旅立ちの日に最初に選ぼうとしたのもゼニガメだったので何か運命めいている。最初に連れていった第一のパートナーという事で圧倒的な強さでシロガネリーグではサトシのリザードンの前に立ちふさがったが、サトシは相性の不利を覆す戦いでカメックスを破りシゲルに勝った。その後シゲルはカメックスだけ連れて旅立ったはずだがサイダ研究所ではブラッキーを連れていたので交換したと思われる。その後シンオウ地方でポケモンハンターのJ一味からタテトプスを守った時はブラッキーやエレキブルと共々シゲルと一緒に戦った。 |
 |
名前 |
イーブイ |
特性 |
にげあし |
声優 |
かないみか |
英語名 |
Eevee |
図鑑No |
133 |
タイプ |
ノーマル |
分類 |
いでんしポケモン |
性別 |
♀ |
トレーナー |
シゲル |
ゲット場所 |
カントー地方? |
セリフ |
ブイ! |
初登場 |
ライバルたいけつ!サトシVSシゲル!! (116話) |
登場時期 |
116話 |
性格、特徴 |
冷静、敏捷 |
使用技 |
ロケットずつき、とっしん、かげぶんしん、リフレクター |
■解説・備考 |
サトシとシゲルがオーキド邸で初めて対戦した時シゲルが出したポケモン。見た目はラブリーだが技のスピード、キレ共レベルが高くサトシのピカチュウを上回っていた。そしてサトシのピカチュウに勝利する。 |
 |
名前 |
ブラッキー |
特性 |
シンクロ |
声優 |
こおろぎさとみ |
英語名 |
Umbreon |
図鑑No |
197 |
タイプ |
あく |
分類 |
げっこうポケモン |
性別 |
♀ |
トレーナー |
シゲル |
進化場所 |
ジョウト地方 |
セリフ |
ブラッ |
初登場 |
ブラッキー!やみよのたたかい!! (171話) |
登場時期 |
171話、S15話、DP45話 |
性格、特徴 |
冷静、敏捷 |
使用技 |
たいあたり、つきのひかり、めざめるパワー、でんこうせっか |
■解説・備考 |
シゲルのイーブイが進化した姿でイーブイ時代よりもさらに強くなっていた。サトシはシゲルにバトルを申し込んだが無視された。その後シロガネリーグに出場したはずだがサトシとの対戦では使わなかった。その後ポケモン研究者になったシゲルはカメックスだけ連れていったはずだが、サイダ研究所で使ったのはブラッキーだったので途中で交換したと思われる。その後シンオウ地方でポケモンハンターのJ一味からタテトプスを守った時はカメックスやエレキブルと共々シゲルと一緒に戦った。 |
 |
名前 |
エレキブル |
特性 |
でんきエンジン |
声優 |
石塚運昇 |
英語名 |
Electivire |
図鑑No |
466 |
タイプ |
でんき |
分類 |
らいでんポケモン |
性別 |
♂ |
トレーナー |
シゲル |
ゲット場所 |
シンオウ地方 |
セリフ |
エレキブー |
初登場 |
旅の終わり、そして旅の始まり! (AG192話) |
登場時期 |
AG192話、DP45話 |
性格、特徴 |
パワーがある、果物好き |
使用技 |
アイアンテール、かみなりパンチ、10まんボルト、まもる |
■解説・備考 |
シンオウ地方に渡ったシゲルが新たにゲットしたポケモンでエレブーの最終進化系。マサラタウンの近くの森で果物を食べていた時にロケット団に捕まってしまうが、シゲルの冷静な指示でロケット団を撃退。その後サトシのピカチュウとポケモンバトルをし、パワーの差を見せつけてピカチュウに勝利する。その後シンオウ地方でポケモンハンターのJ一味からタテトプスを守った時はカメックスやブラッキーと共々シゲルと一緒に戦った。 |
 |
名前 |
ウインディ |
特性 |
いかく/もらいび |
声優 |
小西克幸 |
英語名 |
Arcanine |
図鑑No |
059 |
タイプ |
ほのお |
分類 |
でんせつポケモン |
性別 |
♂ |
トレーナー |
シゲル |
ゲット場所 |
カントー地方 |
セリフ |
ウォッ |
初登場 |
トキワジム!さいごのバッジ! (63話) |
登場時期 |
63話、228.270-271話 |
性格、特徴 |
忠実 |
使用技 |
とっしん、ほのおのうず、だいもんじ |
■解説・備考 |
シゲルがトキワジム戦で使ったポケモン。しかしここのジムリーダー・サカキが持っていた謎のポケモン(ミュウツー) には手も足も出なかった。その後ポケモンライドの競技やシロガネリーグの予選などで活躍した。前半はエース格だったが、後輩にイーブイやエレキブルが入ってくるとあまり使われなくなっていった。 |
 |
名前 |
ニドクイン |
特性 |
どくのトゲ |
声優 |
? |
英語名 |
Nidoqueen |
図鑑No |
031 |
タイプ |
どく/じめん |
分類 |
ドリルポケモン |
性別 |
♀ |
トレーナー |
シゲル |
ゲット場所 |
カントー地方 |
セリフ |
グォー |
初登場 |
かえってきたマサラタウン! (115話) |
登場時期 |
115話、270話 |
性格、特徴 |
パワーがある |
使用技 |
メガトンパンチ、はかいこうせん、いわくだき、にどげり(かいりき) |
■解説・備考 |
オーキド邸でサトシ達がロケット団に襲われていた時にシゲルがロケット団を撃退した際に使ったポケモン。シロガネリーグでもサトシとの初戦のケンタロスに勝つなど活躍した。 |
 |
名前 |
ニドキング |
特性 |
どくのトゲ |
声優 |
? |
英語名 |
Nidoking |
図鑑No |
034 |
タイプ |
どく/じめん |
分類 |
ドリルポケモン |
性別 |
♂ |
トレーナー |
シゲル |
ゲット場所 |
カントー地方 |
セリフ |
グォー |
初登場 |
トキワジム!さいごのバッジ! (63話) |
登場時期 |
63話、77話 |
性格、特徴 |
レベルが低い |
使用技 |
たいあたり |
■解説・備考 |
シゲルがトキワジム戦で使ったポケモン。しかしここのジムリーダー・サカキが持っていた謎のポケモン(ミュウツー) にウインディと同時に攻撃させたが手も足も出なかった。セキエイリーグでも負けていたので今一つ強さが感じなかったりする。 |
 |
名前 |
ブーバー |
特性 |
ほのおのからだ |
声優 |
? |
英語名 |
Magmar |
図鑑No |
126 |
タイプ |
ほのお |
分類 |
ひふきポケモン |
性別 |
♂ |
トレーナー |
シゲル |
ゲット場所 |
カントー地方? |
セリフ |
ブーバー! |
初登場 |
けっしょうトーナメント!フルバトル6VS6!! (269話) |
登場時期 |
269話 |
性格、特徴 |
素早い |
使用技 |
だいもんじ、かえんほうしゃ |
■解説・備考 |
シゲルがシロガネリーグで使ったポケモン。だいもんじの炎を自分の体をまとわせてサトシのへラクロスに直接炎攻撃をした。しかしへラクロスの根性とメガホーンの前に敗れる。 |
 |
名前 |
ハッサム |
特性 |
むしのしらせ |
声優 |
小西克幸? |
英語名 |
Scizor |
図鑑No |
212 |
タイプ |
むし/はがね |
分類 |
はさみポケモン |
性別 |
♂ |
トレーナー |
シゲル |
ゲット場所 |
ジョウト地方? |
セリフ |
ハッサム |
初登場 |
ライバルたいけつ!カメックスVSリザードン!! (270話) |
登場時期 |
270話 |
性格、特徴 |
素早い |
使用技 |
メタルクロー、スピードスター、でんこうせっか、はがねのつばさ |
■解説・備考 |
シゲルがシロガネリーグで使ったポケモン。素早い攻撃と「メタルクロー」や「スピードスター」などでサトシのカビゴンとベトベトンを破るなどかなりの実力者。しかしリザードンには敗れる。 |
 |
名前 |
ゴローニャ |
特性 |
いしあたま/がんじょう |
声優 |
? |
英語名 |
Golem |
図鑑No |
076 |
タイプ |
いわ/じめん |
分類 |
メガトンポケモン |
性別 |
♂ |
トレーナー |
シゲル |
ゲット場所 |
カントー地方? |
セリフ |
ゴロー! |
初登場 |
ライバルたいけつ!カメックスVSリザードン!! (270話) |
登場時期 |
270話 |
性格、特徴 |
重量級 |
使用技 |
マグニチュード、ころがる |
■解説・備考 |
シゲルがシロガネリーグで使ったポケモン。重い体を生かしてサトシのリザードンを苦戦させたが「りゅうのいかり」の威力に倒される。 |
 |
名前 |
ドードー |
特性 |
にげあし/はやおき |
声優 |
? |
英語名 |
Doduo |
図鑑No |
084 |
タイプ |
ノーマル/ひこう |
分類 |
ふたごどりポケモン |
性別 |
♂ |
トレーナー |
シゲル |
ゲット場所 |
カントー地方? |
セリフ |
ドードー! |
初登場 |
ライバルたいけつ!オーキドけんきゅうじょ (65話) |
登場時期 |
65話 |
性格、特徴 |
大人しい |
使用技 |
? |
■解説・備考 |
シゲルがオーキド邸に預けていたポケモン。全くといっていいほど目立たないが、シゲルはちゃんと育てていたらしく後にドードリオに進化していた。 |
 |
名前 |
ドードリオ |
特性 |
にげあし/はやおき |
声優 |
? |
英語名 |
Dodrio |
図鑑No |
085 |
タイプ |
ノーマル/ひこう |
分類 |
みつごどりポケモン |
性別 |
♂ |
トレーナー |
シゲル |
進化場所 |
カントー地方? |
セリフ |
ドー! |
初登場 |
ポケモン研究者シゲルと復活のプテラ (S15話) |
登場時期 |
S15話 |
性格、特徴 |
荒々しい |
使用技 |
ドリルくちばし |
■解説・備考 |
シゲルのドードーが進化したと思われるポケモンでサイダ研究所でのヤマト&コサンジ(違)戦で活躍。シゲルはちゃんとドードーを育てていたという事がわかる。ドードーの頃より荒々しい感じになっていた。野球でいう所の遅咲きのリリーフエースという感じ(意味不明)。 |
 |
名前 |
クラブ |
特性 |
かいりきバサミ/
シェルアーマー |
声優 |
? |
英語名 |
Krabby |
図鑑No |
098 |
タイプ |
みず |
分類 |
さわがにポケモン |
性別 |
♂ |
トレーナー |
シゲル |
ゲット場所 |
カントー地方 |
セリフ |
コキッ! |
初登場 |
マサキのとうだい (13話) |
登場時期 |
13.65話 |
性格、特徴 |
普通のクラブより大きい |
使用技 |
? |
■解説・備考 |
シゲルがオーキド博士に転送したさわがにポケモン。サトシがゲットしたクラブよりはるかに大きくて強そうでおいしそう(笑)。育てているようだが今の所進化した形跡は無い。 |
|