|
|
ヒトカゲ >> ゼニガメ >> キャタピー
ゼニガメ
|
名前 |
ゼニガメ |
英語名 |
Squirtle |
別名 |
ゼニガメ消防団の大兄貴 |
声優 |
愛河里花子 |
性別 |
♂ |
分類 |
かめのこポケモン |
ポケモンNo |
007 |
タイプ |
みず |
特性 |
げきりゅう |
トレーナー |
サトシ |
出身地 |
ゼニガメ消防団の町 |
初登場話 |
ゼニガメぐんだんとうじょう! (12話) |
登場時期 |
【無印】12〜147話、267.268.272話
【AG】AG188.189話 |
|
|
■能力 (※ネタです) |
能力値 |
レベル |
61 |
HP |
255 |
体力 |
5 |
攻撃 |
7 |
防御 |
9 |
器用 |
7 |
冷静 |
5 |
頭脳 |
6 |
スピード |
4 |
運のよさ |
6 |
|
 |
種族値 |
HP |
44 |
こうげき |
48 |
ぼうぎょ |
65 |
とくこう |
50 |
とくぼう |
64 |
すばやさ |
43 |
|
|
■主な特徴 |
今覚えている技 |
みずでっぽう、ハイドロポンプ、こうそくスピン ロケットずつき |
使っていた技 |
たいあたり、からにこもる、あわ |
特殊能力 |
|
性格 |
明るい、負けず嫌い |
特徴 |
・親分肌
・統率力がある
・やんちゃ
・大食い
・技の命中率が高い |
友人 |
サトシのポケモン(特にフシギダネ) |
旅した仲間 |
ピカチュウ、フシギダネ、リザードン、ピジョン、バタフリー、ラプラス、カビゴン、チコリータ、ヘラクロス、ヒノアラシ |
弟子 |
ゼニガメ消防団の部下 |
好きな物事 |
サトシ、フシギダネ、食べる事、消防活動 |
好まない物事 |
ロケット団、怖い物、放火、負ける事 |
鳴き声 |
・ゼニゼニ
・ゼーニ?
・ゼニガー!
・ガーメ!
・ガメガ! |
|
■解説 |
元は誰かに捨てられたポケモン。元々性格的に親分肌だったせいか同じように捨てられたゼニガメ達を子分にして街でいたずらばかりしていた。ある時ロケット団の策略に乗ってしまいサトシ達を拉致して監禁するが、その際サトシが傷ついたピカチュウの薬を買って必ず戻ってくると必死で頼み込みのでサトシだけ解放する。そしてサトシは約束通り戻ってくるが、そこでロケット団がゼニガメ達を裏切って攻撃してきた。それをサトシが体を張って助けようとするのを見て、初めて自分を必死で助けてくれたサトシに心を打たれる。そしてロケット団撃破後に発生した山火事を消し、ゼニガメ団は街の消防団として結成されるが、ゼニガメ本人はサトシの旅に付いて行こうとした為サトシにゲットされる。
元々不良ゼニガメ団にいたせいか最初は不良っぽい感じだったが、持ち前の明るさや根性で旅をしていくうちに馴染んでいく。グレン島のジム戦を終え船に乗ろうとした時に砂浜でカメールと出会い、彼の住むカメックスが王の島で起きた不可思議な事件に遭遇した事も。
カントーのジム戦では何度か登場するが、一度もまともには勝っていない。ポケモンリーグセキエイ大会では第2戦で勝利するなど活躍した。
オレンジ諸島では、ナツカンジムのナツミ戦やユズジムのジギー戦などで活躍する。ある時ウンシュウ島で火事を目撃した際、サトシの指示で消火をしようとした矢先にカメール率いる「チーム・カメール」が現れ、彼らの見事な消火作業を見て昔ゼニガメ消防団として消火活動をした事から強烈なライバル心を抱く。そしてこれがきっかけで消防ポケモンとしての自覚が芽生える。オレンジリーグではイワークには勝利したがカイリューには敗れた。
ある街で開催した消防ポケモンによる「消防グランプリ」という大会に出場しにやって来たオレンジ諸島のチーム・カメールと再会し、隊長のラッセルのはからいでゼニガメも出場する事に。さらにそこへ昔の仲間だったゼニガメ団とも再会するが、リーダー不在でまるでチームワークが取れてないのを見て彼らに活を入れ、最初はふがいなかった彼らを指導して大会で見事に優勝させる。そしてゼニガメはゼニガメ消防団のリーダーになる為サトシ達と別れた。
その後ジョウトリーグに助っ人としてやって来て、対モエ戦などで活躍した。
サトシがバトルフロンティア最後の施設・バトルピラミッド戦で苦戦し初心に帰る為呼び出され、そこで昔からのフシギダネやリザードンとも再会し、サトシと一緒に山ごもりして一緒に過ごした。ピラミッド戦では3番手に登場。ジンダイのテッカニンを倒すがソルロックに敗れてしまう。
|
|
■元は不良ゼニガメ団の親分でいたずらばかりしていたが、ロケット団の攻撃からサトシがゼニガメを救った事がきっかけでサトシに付いてくるのでゲットする。
■明るい性格だが負けず嫌いで、カメール消防団と出会った時強烈なライバル心を抱き、その後ジョウトで昔の仲間と再会した時、余りにも彼らがふがいないので親分として戻る決意をする。現在はゼニガメ消防団として奮闘中。
■ちなみに「きょだいポケモンのしま!?」での一人称は「オレ」で、ふざけたりしてやんちゃな一面を見せていた。また酔っ払った?フシギダネをなだめていた。
■フシギダネとは境遇が似ているせいか仲が良く、旅を続けていくうちに無二の親友となっていた。その事はフシギダネとの別れの時のフシギダネの態度や、ジョウトリーグやバトルピラミッド戦の為呼び出させた時に再会し喜び合っていた所からも見て取れる。 |
カテゴリ: ポケモン|みずタイプ|御三家|サトシのポケモン|カントー地方のポケモン|爬虫類系|カメポケモン|消防団 |
最終更新日 2009/02/15 (日)
|