|
|
ヤマト
|
名前 |
ヤマト |
英語名 |
Cassidy |
別名 |
似た者同士のムサシのライバル |
声優 |
勝生真沙子 |
年齢(推定) |
23~25歳 (ムサシ達と同年代) |
性別 |
♀ |
一人称 |
私、あたし |
口調 |
高飛車っぽい |
ポジション |
準レギュラー |
職業 |
ロケット団員 (下っ端) |
出身地 |
カントーのどこか |
初登場話 |
そだてやのひみつ!(57話) |
主な登場話数 |
【ジョウト編】57.86.157.220-222話
【AG】132.176話
【DP】65話
【放送局】S4.8.11.12.15.16.18話
【ワンカットのみ】AG48.64話、DP36話 |
|
|
■能力 (※ネタです) |
能力値 |
レベル |
61 |
HP |
440 |
体力 |
8 |
攻撃 |
8 |
防御 |
5 |
器用 |
9 |
冷静 |
5 |
頭脳 |
5 |
スピード |
8 |
運のよさ |
2 |
|
 |
種族値 |
HP |
100 |
こうげき |
99 |
ぼうぎょ |
60 |
とくこう |
99 |
とくぼう |
60 |
すばやさ |
100 |
|
|
性格 |
高飛車、イヤミ |
特徴 |
・人を見下す癖がある
・意外にぶりっ子(笑)
・ポケモンを育てるのがうまい
・パクる事
・変装が得意
・やられると毎回空のかなたに飛んでいく |
よく言うセリフ |
・あ~らムサシ~?
・当然! (ムサシに問われた時)
・あなたたちと違うから
・オーホッホッホ!
・いや~ん!
・やな気持ち~
・口上(共通) |
家族構成 |
不明 |
上司 |
サカキ、ナンバ博士(直属の上司) |
現在の所属 |
ナンバ博士のプロジェクトチーム |
同僚 |
コサブロウ(コサンジ) |
ライバル |
ムサシ |
好きな物事 |
育て屋業 幹部昇進を夢見る事 パクる事(笑) |
好まない物事 |
ムサシ 警察 失敗 |
|
■ヤマトのポケモンたち (DP89話現在) |
現在の手持ち |
 |
グランブル |
|
使っていたポケモン |
|
ゲット |
【オレンジ諸島編】
★スリープ(86話)
【ジョウト編】
★デルビル(220話)
【サイドストーリー】
★ヤミラミ(S8話)
★ラッタ(S12話 『57話よりも過去話なので』)
★ドククラゲ(S18話)
【シンオウ編】
★グランブル(DP65話)
※最初または途中から所持していたのは初登場話 |
進化 |
【ポケモン進化】
|
|
主な実績 |
|
ロケット団に入団後、ロケット団員養成学校でムサシと知り合うが、いきがっているムサシが気に入らなかったのかムサシをバカにして以後お互い強烈なライバル心を抱く。コサブロウとパートナーを組み、コジロウとパートナーを組んだムサシ達をたびたびバカにするが、試験ではムサシ達に一歩先を越される。
卒業後は手際の良さとポケモンの育成に定評があった為エリート団員の階段を昇りかけ、育て屋を開いてトレーナーから優秀なポケモンを奪い取る作戦を実行していたが、サトシ達によって悪事がばれて逮捕される。なおこの時ムサシ達と出会ったが、失敗続きのムサシ達をバカにしていた。
ボスに保釈金を払ってもらい、出所後はオレンジ諸島のキンカン島でじっくり育成したスリープと増幅装置を使い、島中のポケモン達を念力で操ってしまう。しかしここもサトシ達と組んだムサシ達の活躍で作戦は失敗し、再び逮捕される。
再び出所した後は、また育て屋に化けて「ポケモン占い」という本を出版し、占いでやって来たトレーナー達からポケモンを預かるふりをして奪おうとしていたが、ここでも占いの本を信じきっていたコジロウやサトシ達によって作戦は失敗し、三たび逮捕される。
その後またまた復帰して今度はナンバ博士の指揮下に入り、うずまき列島に生息するルギア親子を捕らえる作戦に従事していたが、手柄を横取りしたいムサシ達の妨害で失敗に終わる。
その後もオーキド研究所に忍び込んでポケモンを奪おうとしたり、ナンバ博士の指令でオーキド博士を誘拐したり、エネコロロやラブカスを捕まえようとしたり、ともしび山では「セキエイ科学アカデミー」の研究者に成りすましてファイヤーを捕獲しようとしたりするが、全て失敗に終わっている。その後もナンバ博士の指令であちこち飛び回っている。
サビシティで「ワンデートーナメント・ポケモンバトル」という大会を開催し、ポケモントレーナー達を騙してポケモンの入ったモンスターボールを奪っていたが、陰謀を知ったサトシ達の活躍でボールは取り返されて計画は失敗に終わる。なおバトル施設にケンカ別れしたムサシとコジロウが現れ、ヤマトはムサシを挑発しつつコジロウを仲間に引き入れたが、コジロウと口上の息が合わず結局コンビは即解消となった。
ナンバ博士がカバルドンの砂を噴き出す穴を調べる為捕獲を命じられ、シンオウにやって来た。ヤマトが言うにサカキがシンオウに送り込まれたロケット団員はヤマト達が初めてだと言ったらしくムサシ達を激高させる。そしてナンバ博士の作ったメカでカバルドンを捕獲しようとするがサトシ達やヤマトに手柄を立てさせたくないムサシに邪魔される。そして捕獲しようとしてカバルドンを怒らせてしまい、カバルドンの「はかいこうせん」でメカを粉砕され任務は失敗に終わる。 |
■コサブロウの相棒でムサシのライバルでイヤミな性格。手際の良さを買われロケット団では幹部候補だったが最初の育て屋を失敗して以降転落の道をたどる。現在はナンバ博士直属の部下として任務に当たっているが、あまりよい結果は生まれていない。
■最初の頃はムサシ達と違うロケット団員らしい所を見せたが、その後出てくるたびにムサコジ化が進み、今ではムサシ達に次ぐダメ団員のレッテルを貼られる寸前まで落ちたらしい(笑)。
■ただ失敗が多いとはいえ、ボスを囲む会やお花屋敷のティーパーティーやナンバ博士を励ます会に呼ばれたり、大勢の団員を使える所を見ると、明らかにムサシ達よりもボスに信頼されている事が分かる。
■また変装が得意で、育て屋の老夫婦に化けたり、ポケモンの着ぐるみを着てオーキド研究所に潜入したり、ポケモン科学アカデミーの研究員に成りすましてファイヤーを捕まえようとしたりと結構手が込んでいる。
■どうやらムサシと会うと作戦が失敗するらしく、シンオウ初の任務に失敗した時にヤマトが文句を言っていた。これが正しければ普段の指令は概ね成功させている様子。
■ちなみにヤマトもムサシ化が進んでいて、同僚であるはずのコサブロウをよくこき使ったりしている(笑)
■なお、口上ややられる時のセリフはムサシ達のパクリ。 |
【第1期】 第57話~AG終了まで
ヤマト「なんだかんだと聞かれたら」
コサブロウ「答えないのが普通だが…」
ヤマコサ「まあ特別に答えてやろう!」
ヤマト「地球の破壊を防ぐため」
コサブロウ「地球の平和を守るため」
ヤマト「愛と誠実な悪を貫く」
コサブロウ「キュートでオチャメな敵役」
ヤマト「ヤマト!」
コサブロウ「コサブロウ!」
ヤマト「宇宙を駆けるロケット団の二人には」
コジロウ「ショッキングピンク 桃色の明日が待ってるぜ!」
ヤマコサ「なーんてな!」
ラッタ「らっちゅーの」(または「ラッタ!」)
【第2期】 DP以降~
ヤマト「何だかんだの声がする」
コサブロウ「ジャイロボールのようにやってきた」
ヤマト「スターよ!」
コサブロウ「ムーンよ!
ヤマコサ「スペースよ!」
ヤマト「銀河に届けよジャースティス」
コサブロウ「宇宙に伝えよギールティ」
ヤマト「天国か地獄かその名を呼べば」
コサブロウ「誰もがシャキーンと背筋を正す」
ヤマト「ヤマト!」
コサブロウ「コサブロウ!」
ツボツボ「ボツボツーッ」
ヤマト「本当の主役はあたしたち!!」
コジロウ「我ら正統派の」
ヤマコサ「ロケット団!!」
※修正&情報提供:マスキッパ使いさん |
カテゴリ: ポケモンアニメの登場人物|カントー地方の人物|準レギュラー|ムサシとコジロウのライバル|ロケット団|育て屋 |
最終更新日 2008/11/22 (土)
|