ぽけあに>ポケモンアニメ解析室>ホウエン編AG91-95話
ポケットモンスターAG・ホウエン編一覧表 91-95話
戻る|トップへ
90話以前|91-95|96-100|101-105|106-110|111-115|116-120|121話以降
※声優は初登場キャラのみ表記
※声優の赤字は声から予想した配役(クレジット表記なし)
※再放送回は ★がポケサン、◆はその他特番





第91話「ポケモンコンテスト!ミナモ大会!!」
#91(#365/367) Lessons in Lilycove! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
91話 |
視聴率(%) |
5.9 |
爆笑 |
★★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
365話 |
脚本 |
冨岡淳広 |
感動 |
★★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
367話 |
絵コンテ |
藤本義孝 |
バトル |
★★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2004/8/26 |
演出 |
ながはまのりひこ |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
広岡歳仁 |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
○ |
ワカシャモ |
◎ |
ハブネーク |
× |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
アゲハント |
× |
ドクケイル |
× |
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
エネコ |
× |
チリーン |
◎ |
ハルカ |
◎ |
ジョーイ |
○ |
フシギダネ |
× |
|
|
マサト |
○ |
ジュプトル |
× |
ミズゴロウ |
× |
|
|
ムサシ |
◎ |
オオスバメ |
◎ |
フォレトス |
× |
|
|
コジロウ |
◎ |
ヘイガニ |
× |
ハスブレロ |
× |
|
|
ニャース |
○ |
コータス |
× |
サボネア |
× |
|
|
内容、あらすじ |
コンテストにワカシャモで挑んだハルカだったが、ワカシャモが放った「ほのおのうず」がハルカを襲おうとした。しかしハルカは機転を利かせてワカシャモに炎を操らせて事なきを得るが最初の失敗が響いてか点数が低めだった。一方サトシはオオスバメに「つばめがえし」を習得させようと外で特訓していた。一方カナタはブーピッグの「サイコキネシス」で順当に勝利してハルカと喜び合う。その頃変装して出場していたムサシはコジロウのチリーンを出してきて… |
登場人物 |
カナタ ジンベイ(技教え爺さん) ビビアン コンテスタ スキゾー ポケモンコーディネーター 観客 おっさん(冒頭) |
登場ポケモン |
ブーピッグ(カナタ) キャモメ ドゴーム ライチュウ ヤミラミ バルビート |
ポケモンバトル |
■ハルカ対カナタ戦(ミナモ大会)
◆ハルカ、カナタを破りミナモコンテスト優勝(リボン3つ目)
・○ワカシャモ VS ブーピッグ× |
その他、備考 |
※オオスバメが「つばめがえし」を習得 |





第92話「あの三匹登場!審判学校の島!」
#92(#366/368) Judgement Day! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
92話 |
視聴率(%) |
6.8 |
爆笑 |
★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
366話 |
脚本 |
藤田伸三 |
感動 |
★★ |
作画 |
★★ |
通算話数a/b |
368話 |
絵コンテ |
まつもとよしひさ |
バトル |
★★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2004/9/2 |
演出 |
まつもとよしひさ |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
上石忠太 |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
ジミー |
石井真 |
リザード |
小西克幸 |
|
サリナ |
早水リサ |
フシギソウ |
三木眞一郎 |
カメール |
伊東みやこ |
|
|
カメックス |
石塚運昇 |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
○ |
ワカシャモ |
× |
ハブネーク |
× |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
アゲハント |
× |
ドクケイル |
× |
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
エネコ |
× |
チリーン |
○ |
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
× |
フシギダネ |
× |
|
|
マサト |
○ |
ジュプトル |
× |
ミズゴロウ |
◎ |
|
|
ムサシ |
○ |
オオスバメ |
◎ |
フォレトス |
× |
|
|
コジロウ |
○ |
ヘイガニ |
◎ |
ハスブレロ |
◎ |
|
|
ニャース |
○ |
コータス |
× |
サボネア |
× |
|
|
内容、あらすじ |
トクサネ行きの船を乗り間違えてバンバ島の船に乗ってしまったサトシ一行、バンバ島の港でカメールなどの3匹のポケモンを連れたジミーという少年と出会う。彼はポケモンバトル審判養成学校の生徒で、審判になるため勉強中だという。審判学校で先生をしているサリナはサトシとタケシに生徒に審判の勉強をさせるためダブルバトルの審判実習を頼んできたのでサトシ達は引き受ける。そして実習授業の時ジミーが審判をする事になったが… |
登場人物 |
ジミー サリナ サカキ(妄想) サクラ(カスミの姉/回想) コイキングマニアの老人 審判学校の生徒 |
登場ポケモン |
カメール フシギソウ リザード カメックス(進化/以上ジミー) コイキング(色違い) |
パロディ |
■1995年に放送された特撮「重甲ビーファイター」に使用している。カメールからカメックスに進化するのはブルービートのパワーアップ形態のパロディ 【カマチョさん】
■ジミーとカメールがおにぎりを譲ったとき、おにぎりがころころ転がってフシギソウの口に入るときは日本昔話「おむすびころりん」のパロディ?【ど〜もさん】 |
その他、備考 |
◆ED曲が「スマイル」に戻る
※仮題時のサブタイトルは「ポケモンバトル、審判への道!」
※タイトルコールの背景が今まで獲得したジムバッジとコンテストリボンが登場するバージョンに変更
(最初にモンスターボールが登場して回転しながらバッジケースとリボンケースが現れる) |





第93話「パールルとバネブー!しんじゅをさがせ!」
#93(#367/369) Clamperl of Wisdom |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
93話 |
視聴率(%) |
6.8 |
爆笑 |
★★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
367話 |
脚本 |
大橋志吉 |
感動 |
★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
369話 |
絵コンテ |
浅田裕二 |
バトル |
★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2004/9/9 |
演出 |
大町繁 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
たけだゆうさく |
ポケモン図鑑 |
パールル |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
イザキ |
小西克幸 |
|
|
|
チルット |
土屋シオン |
|
|
ポワルン |
羽田千尋 |
|
|
パールル |
大谷育江 |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
○ |
ワカシャモ |
× |
ハブネーク |
○ |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
アゲハント |
○ |
ドクケイル |
○ |
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
エネコ |
× |
チリーン |
○ |
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
× |
フシギダネ |
× |
|
|
マサト |
○ |
ジュプトル |
○ |
ミズゴロウ |
○ |
|
|
ムサシ |
◎ |
オオスバメ |
○ |
フォレトス |
× |
|
|
コジロウ |
○ |
ヘイガニ |
○ |
ハスブレロ |
○ |
|
|
ニャース |
◎ |
コータス |
◎ |
サボネア |
○ |
|
|
内容、あらすじ |
レフレ島に向かっていたサトシ一行、すると波間に木に乗っかって漂っていたバネブーを見つけた。このバネブーは以前に出会ったあのバネブーで、サトシ達はバネブーを船に乗せるがはずみでバネブーの頭の真珠が海に落ちてしまった、サトシ達はポケモンを使って探すが結局見つからなかった。そこへイザキというパールルの研究をしている人と出会い研究所にやって来た一行、彼によるとバネブーの真珠はパールルが宿す真珠だと教えてくれた、さらに珍しい青い真珠を見せてもらい… |
登場ポケモン |
バネブー パールル チルット ポワルン ラブカス ホエルコ ルリリ キノココ |
パロディ |
■ロケット団が飛ばされた時にパールルにした事をコジロウが「旅人のコートを脱がせるのに風を吹きつけるようなマネを…」というセリフは、イソップ物語の「北風と太陽」から例えたセリフ
■コータスがバネブーのために真珠を取りに行った所が、アニメ「とっとこハム太郎」の第161話「とっとこ泳ぐぞ!カメハムくん」がカメハムくんがちび丸ちゃんのために麦わら帽子を取りに行った所のパロディ?
【もちもっちさん】 |
その他、備考 |
※ムサシとミズゴロウ役の声優(林原めぐみ)が復帰
※おはキッズの2人(シオン&ちひろ)が声優でゲスト出演
※仮題時のサブタイトルは「バネブーとパールル!」
※英語版(Poke'Mon)の「Season 8」開始 |





第94話「ジーランスと深海の秘宝!」
#94(#368/370) The Relicanth Really Can! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
94話 |
視聴率(%) |
6.2 |
爆笑 |
★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
368話 |
脚本 |
藤田伸三 |
感動 |
★★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
370話 |
絵コンテ |
秦義人 |
バトル |
★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2004/9/16 |
演出 |
秦義人 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
志村泉 |
ポケモン図鑑 |
ジーランス |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
ソウヤ |
田中一成 |
|
|
|
エリモ |
鷹森淑乃 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
○ |
ワカシャモ |
× |
ハブネーク |
○ |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
アゲハント |
× |
ドクケイル |
× |
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
エネコ |
× |
チリーン |
○ |
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
× |
フシギダネ |
○ |
|
|
マサト |
○ |
ジュプトル |
× |
ミズゴロウ |
○ |
|
|
ムサシ |
○ |
オオスバメ |
× |
フォレトス |
× |
|
|
コジロウ |
○ |
ヘイガニ |
○ |
ハスブレロ |
× |
|
|
ニャース |
○ |
コータス |
× |
サボネア |
× |
|
|
内容、あらすじ |
名高いリゾート地ワズワ島にやって来たサトシ達。すると海の中から海草まみれの大男が現れた。男はソウヤといい海に潜って見つけたお宝を自分のみやげ物店で売るトレジャーハンターだった。店でソウヤから古くから伝わる伝説で一隻の船が嵐で沈没したという、その船にはたくさんの財宝を積んでいたという。ソウヤは海の中でジーランスのひれに「緑のかけら」のネックレスが引っかかっていたという。話からジーランスが沈没船に関係していると推測し沈没船を探す事に… |
登場人物 |
ソウヤ エリモ サカキ(妄想) 海水浴客 女性 船員(空想) |
登場ポケモン |
ジーランス(群れ) ハンテール チョンチー シードラ ホエルコ マンタイン |
パロディ |
■ソウヤとエリモは「宗谷岬」と「襟裳岬(えりも)」から取った |





第95話「ハンテールとサクラビス!進化の謎!」
#95(#369/371) The Evolutionary War |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
95話 |
視聴率(%) |
5.2 |
爆笑 |
★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
369話 |
脚本 |
大橋志吉 |
感動 |
★ |
作画 |
★★★★ |
通算話数a/b |
371話 |
絵コンテ |
浅田裕二 |
バトル |
★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2004/9/23 |
演出 |
浅田裕二 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
岩根雅明 |
ポケモン図鑑 |
サクラビス、ハンテール |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
キクマ |
冬馬由美 |
男の子 |
佐藤智恵 |
|
ナミコ |
白鳥由里 |
女の子 |
西村ちなみ |
パールルA
(サクラビス) |
西村ちなみ |
パールルB
(ハンテール) |
小西克幸 |
ミドリ |
吉原ナツキ |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
○ |
ワカシャモ |
× |
ハブネーク |
◎ |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
アゲハント |
× |
ドクケイル |
× |
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
エネコ |
× |
チリーン |
○ |
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
○ |
フシギダネ |
× |
|
|
マサト |
○ |
ジュプトル |
◎ |
ミズゴロウ |
× |
|
|
ムサシ |
○ |
オオスバメ |
× |
フォレトス |
× |
|
|
コジロウ |
○ |
ヘイガニ |
◎ |
ハスブレロ |
× |
|
|
ニャース |
○ |
コータス |
× |
サボネア |
○ |
|
|
内容、あらすじ |
イロハ三島という3つの島に向かっていたサトシ達。するとハンテールとサクラビスに乗った子供達が海上を競争しているのを見る。イの島のポケモンセンターに行くとそこは学校もやっていてさっきの子供達が、ジョーイさんに聞くとこのあたりはパールルが多く生息していて、どういう訳かロの島では「サクラビス」ハの島では「ハンテール」にしか進化せず2つの島の住民はいがみ合ってるという。するとサクラビスとハンテールが泳いでいるプールにオダマキ博士がいて… |
登場人物 |
オダマキ博士 キクマ ナミコ ミドリ 子供達 サカキ(妄想) |
登場ポケモン |
ハンテール(キクマ/進化) サクラビス(ナミコ/進化) パールル(キクマ/ナミコ) ハンテール(複数) サクラビス(複数)
サニーゴ(ミドリ)ホエルコ(群れ) |
パロディ |
■ニャースのサカキ様妄想は1997年放送の(電磁戦隊メガレンジャー)のサイバースライダーのパロディ?
【カマチョさん】 ■ロケット団のハイパー合金メカ・キングラーZ〔ズィー〕はロボットアニメのマジンガーZのパロディ
【シュウさん】 |
上へ