ぽけあに>ポケモンアニメ解析室>ホウエン編AG106-110話
ポケットモンスターAG・ホウエン編一覧表 106-110話
戻る|トップへ
90話以前|91-95|96-100|101-105|106-110|111-115|116-120|121話以降
※声優は初登場キャラのみ表記
※声優の赤字は声から予想した配役(クレジット表記なし)
※再放送回は ★がポケサン、◆はその他特番





第106話「ナックラーとビブラーバ!幻の湖!」
#106(#380/382) Beg, Burrow and Steal |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
106話 |
視聴率(%) |
6.8 |
爆笑 |
★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
380話 |
脚本 |
米村正二 |
感動 |
★★ |
作画 |
★★ |
通算話数a/b |
382話 |
絵コンテ |
藤本義孝 |
バトル |
★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2004/12/9 |
演出 |
大町繁 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
たけだゆうさく |
ポケモン図鑑 |
ナックラー ビブラーバ |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
アキコ |
AKIKO |
|
|
|
ヘイハチロー |
高戸靖広 |
|
|
メガニウム |
西村ちなみ |
|
|
ヘイハチロー
(少年) |
吉原ナツキ? |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
◎ |
ソーナンス |
○ |
ワカシャモ |
× |
ハブネーク |
× |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
アゲハント |
× |
ドクケイル |
○ |
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
エネコ |
× |
チリーン |
○ |
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
× |
フシギダネ |
× |
|
|
マサト |
○ |
ジュプトル |
× |
ミズゴロウ |
× |
|
|
ムサシ |
○ |
オオスバメ |
× |
フォレトス |
× |
|
|
コジロウ |
○ |
ヘイガニ |
× |
ルンパッパ |
◎ |
|
|
ニャース |
○ |
コータス |
× |
サボネア |
○ |
|
|
内容、あらすじ |
イザベ島を横断中のサトシ達は広大な荒野で立ち往生していた。そこには大きな穴がたくさん開いていて、穴の中からナックラーが現れその穴がナックラーの巣穴だとわかる。そこへアキコというポケモンレンジャーの女性が現れ、ここが立ち入り禁止区域だといい、この巣穴には「ナックラーの地下迷宮」と呼ばれる洞窟が広がっているという。そこへドンファンに追われていた男性がいたので助けると、彼はアキコの幼なじみでイザベアカデミーのポケモン研究員のヘイハチローという。彼は発信機をつけたナックラーを探していて… |
登場人物 |
アキコ ヘイハチロー ヘイハチロー(少年) サカキ(妄想) |
登場ポケモン |
ナックラー(群れ) ビブラーバ(群れ/進化) メガニウム(アキコ) ドンファン キリンリキ サイドン サイホーン ニドラン♂
ニドラン♀ ケンタロス ゴマゾウ ジグザグマ ポチエナ |





第107話「アブソル!忍び寄るわざわいの影」
#107(#381/383) Absol-ute Disaster!! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
107話 |
視聴率(%) |
6.7 |
爆笑 |
★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
381話 |
脚本 |
十川誠志 |
感動 |
★★★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
383話 |
絵コンテ |
誌村宏明 |
バトル |
★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2004/12/16 |
演出 |
渡辺正彦 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
志村泉 |
ポケモン図鑑 |
アブソル ヘラクロス |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
サトル |
岸尾大輔 |
村人 |
坂口候一 |
|
ノボル |
伊東みやこ |
村人 |
小西克幸 |
ヘラクロス |
坂口候一 |
|
|
アブソル |
林原めぐみ |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
○ |
ワカシャモ |
○ |
ハブネーク |
× |
ピカチュウ |
◎ |
オーキド博士 |
× |
アゲハント |
○ |
ドクケイル |
× |
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
エネコ |
○ |
チリーン |
○ |
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
× |
フシギダネ |
○ |
|
|
マサト |
◎ |
ジュプトル |
○ |
ミズゴロウ |
○ |
|
|
ムサシ |
○ |
オオスバメ |
○ |
フォレトス |
× |
|
|
コジロウ |
○ |
ヘイガニ |
○ |
ルンパッパ |
○ |
|
|
ニャース |
○ |
コータス |
○ |
サボネア |
× |
|
|
内容、あらすじ |
イザベ島を横断中のサトシ達は、険しい岩山の麓のあるリヤド村へと通じる橋にさしかかった時、突然橋が壊れそこへわざわいポケモンのアブソルが現れる。すると村人達が駆けつけてアブソルを追い払った。村人によるとアブソルが3つも橋を壊したといい、アブソルを退治するためアブソルハンターになりすましたロケット団を雇っていた。そしてアブソルを退治しに行こうとした時ノボルという少年が現れる。彼の兄はアブソルを探しに行ったまま村に戻って来ず、怖くて逃げ出したと村人に言われるがノボルは… |
登場人物 |
ノボル サトル(ノボルの兄) リヤド村の人々 サカキ(妄想) |





第108話「ユキワラシをつかまえろ!」
#108(#382/384) Let it Snow, Let it Snow, Let it Snorunt! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
108話 |
視聴率(%) |
4.5 |
爆笑 |
★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
382話 |
脚本 |
藤田伸三 |
感動 |
★★★ |
作画 |
★★★★ |
通算話数a/b |
384話 |
絵コンテ |
秦義人 |
バトル |
★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2004/12/23 |
演出 |
秦義人 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
広岡歳仁 |
ポケモン図鑑 |
ユキワラシ |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
ユキワラシ |
伊東みやこ |
|
|
★ユキワラシ(サトシ/ゲット) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
◎ |
ソーナンス |
◎ |
ユキワラシ |
☆ |
サボネア |
○ |
ピカチュウ |
◎ |
オーキド博士 |
× |
ワカシャモ |
○ |
ハブネーク |
○ |
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
アゲハント |
○ |
ドクケイル |
× |
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
◎ |
エネコ |
○ |
チリーン |
○ |
マサト |
○ |
ジュプトル |
○ |
フシギダネ |
○ |
|
|
ムサシ |
○ |
オオスバメ |
○ |
ミズゴロウ |
○ |
|
|
コジロウ |
○ |
ヘイガニ |
◎ |
フォレトス |
○ |
|
|
ニャース |
○ |
コータス |
○ |
ルンパッパ |
○ |
|
|
内容、あらすじ |
イザベ島の山頂近くの雪深い場所にやって来たサトシ達。ポケモンセンターにたどり着くとそこにはいたずら好きのユキワラシがいた。するとユキワラシはサトシのリュックからバッジケースを取り出してしまう。サトシはヘイガニを出してユキワラシを部屋の端に追い詰め、バッジケースを返すように言う。するとユキワラシは素直にバッジを返すふりをして逃げ出すが、ヘイガニがユキワラシの気配を察知して台所に入ると何とそこには盗み食いをしていたロケット団が、するとユキワラシがロケット団を攻撃して… |
ポケモンバトル |
■サトシVSユキワラシ(ゲット戦)
・○ピカチュウ VS ユキワラシ× |





第109話「ラルトスを救え!急げマサト!」
#109(#383/385) Do I Hear A Ralts? |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
109話 |
視聴率(%) |
6.8 |
爆笑 |
★★★ |
脚本 |
★★★★★ |
総通算話数 |
383話 |
脚本 |
松井亜弥 |
感動 |
★★★★★ |
作画 |
★★★★★ |
通算話数a/b |
385話 |
絵コンテ |
浅田裕二 |
バトル |
★★★★ |
総合 |
★★★★★ |
放送日 |
2005/1/6 |
演出 |
浅田裕二 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
岩根雅明 |
ポケモン図鑑 |
ラルトス キルリア サーナイト |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
ラルトス |
大谷育江 |
|
|
|
キルリア |
西村ちなみ |
|
|
サーナイト |
林原めぐみ |
|
|
|
|
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
○ |
ユキワラシ |
◎ |
サボネア |
○ |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
ワカシャモ |
◎ |
ハブネーク |
○ |
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
アゲハント |
× |
ドクケイル |
○ |
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
○ |
エネコ |
× |
チリーン |
○ |
マサト |
◎ |
ジュプトル |
× |
フシギダネ |
× |
|
|
ムサシ |
◎ |
オオスバメ |
× |
ミズゴロウ |
× |
|
|
コジロウ |
○ |
ヘイガニ |
× |
フォレトス |
× |
|
|
ニャース |
◎ |
コータス |
× |
ルンパッパ |
◎ |
|
|
内容、あらすじ |
ルネ行きの船が出るセルロスタウンを前に森で道に迷っていた一行。するとマサトが誰かが助けを求める声がしたので駆け出すと川辺で倒れていたラルトスを見つける。そしてラルトスを助けようとポケモンセンターに連れて行こうとした時、ラルトスのトレーナだというジェントルマンとサーナイト達が現れるが、彼らはロケット団の変装でラルトスを奪おうと襲ってきた。しかもサトシ達が相手をしている間にもラルトスの容態が悪化してきたのでマサトは一人でラルトスを背負ってポケモンセンターに向かったが… |
パロディ |
■マサトがラルトスに木の実を与えようとしたシーンは映画「セレビィ・時を超えた遭遇」のオマージュ |
その他、備考 |
※ED曲「GLORY DAY 〜輝くその日〜」の歌詞が2番に変更 |





第110話「ルネジム!水のアーティスト・アダン!(前編)」
#110(#384/386) The Great Eight Fate! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
110話 |
視聴率(%) |
6.9 |
爆笑 |
★★ |
脚本 |
★★★★ |
総通算話数 |
384話 |
脚本 |
冨岡淳広 |
感動 |
★★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
386話 |
絵コンテ |
大山和弘 |
バトル |
★★★★ |
総合 |
★★★★ |
放送日 |
2005/1/13 |
演出 |
ながはまのりひこ |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
志村泉 |
ポケモン図鑑 |
ミロカロス トドグラー アズマオウ ラブカス |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
アダン |
速水奨 |
トドグラー |
三木眞一郎 |
|
セバスチャン |
麻生智久 |
ラブカス |
林原めぐみ |
ルネ市長 |
小西克幸 |
ルリリ |
大谷育江 |
ミロカロス |
西村ちなみ |
アズマオウ |
小西克幸 |
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
◎ |
ソーナンス |
○ |
ユキワラシ |
◎ |
サボネア |
× |
ピカチュウ |
◎ |
オーキド博士 |
× |
ワカシャモ |
× |
ハブネーク |
× |
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
アゲハント |
× |
ドクケイル |
× |
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
× |
エネコ |
× |
チリーン |
○ |
マサト |
○ |
ジュプトル |
◎ |
フシギダネ |
× |
|
|
ムサシ |
○ |
オオスバメ |
× |
ミズゴロウ |
× |
|
|
コジロウ |
○ |
ヘイガニ |
◎ |
フォレトス |
× |
|
|
ニャース |
○ |
コータス |
× |
ルンパッパ |
× |
|
|
内容、あらすじ |
最後のバッジをゲットしようとルネシティに到着したサトシ達。そこではルネジムリーダーのアダンが水ポケモンを使った水のイリュージョンを披露して観衆の喝采を浴びていた。そこへロケット団が現れアダンのポケモンを奪おうとするが、アダンのポケモン達の連携で難なく撃退する。サトシがアダンにジム戦を申し込みジムに案内される途中で、アダンがかつてはポケモンコーディネーターだと知らされる。そしてジム戦は1回戦がダブルバトルでその後がシングルバトルという変則ルールで戦うことになるが… |
登場ポケモン |
ミロカロス アズマオウ トドグラー ラブカス ルリリ シードラ サクラビス トサキント ホエルコ サニーゴ チョンチー
ドジョッチ キャモメ ペリッパー アメモース タマザラシ ヒトデマン(複数) ドククラゲ(複数/以上アダンのポケモン) |
ポケモンバトル |
■対アダン戦(ルネジム戦)
◆サトシ、8つめのバッジをかけてアダンとバトルをして1回戦を勝ち進む
【対戦勝敗表/1回戦】
○ピカチュウ、ユキワラシ VS ×アズマオウ、トドグラー
(倒された順)
×サトシのユキワラシ→×アダンのアズマオウ→×アダンのトドグラー
【対戦勝敗表/2回戦】
?ジュプトル VS ?ラブカス (ラブカスがジュプトルを「天使のキッス」で混乱させてアニメ終了) |
上へ