ぽけあに>ポケモンアニメ解析室>ジョウト編261-265話
ポケットモンスター・ジョウト(金銀)編一覧表 261-265話
戻る|トップへ
240話以前|241-245|246-250|251-255|256-260|261-265|266-270|271-274話|AG編へ
※声優は初登場キャラのみ表記
※声優の赤字は声から予想した配役(クレジット表記なし)
※再放送回は ★がアンコール、★が放送局、★がポケサン、◆はその他特番





第261話「ナナコとエレキッド!」 
#261(#263) Here's Looking At You,Elekid | 
| 作品データ | 
評価(★最高5つ) | 
| 話数 | 
261話 | 
視聴率(%) | 
6.5 | 
爆笑 | 
★★★★★ | 
脚本 | 
★★★ | 
| 総通算話数 | 
261話 | 
脚本 | 
大橋志吉 | 
感動 | 
★ | 
作画 | 
★★★ | 
| 通算話数a/b | 
263話 | 
絵コンテ | 
誌村宏明 | 
バトル | 
★★★ | 
総合 | 
★★★ | 
| 放送日 | 
2002/8/15 | 
演出 | 
鈴木敏明 | 
その他 | 
| 再放送日 | 
- | 
作画監督 | 
志村泉 | 
ポケモン図鑑 | 
エレキッド メガニウム | 
| 主な登場キャラの声優 | 
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン | 
| メガニウム | 
こおろぎさとみ | 
  | 
  | 
■コジロウのウツボット⇔ウツドン(コイキング売り) 
◆ウツドンがウツボットに進化(ウツドン→ウツボット) 
■ウツボット(ムサシが捨てる)※元コイキング売りのウツドン 
■コジロウのウツボット(コイキング売りが捨てる) | 
| エレキッド | 
上田祐司 | 
  | 
  | 
ウツドン(回想) 
(コジロウ) | 
愛河里花子 | 
  | 
  | 
| ウツドン | 
坂口候一 | 
  | 
  | 
  
    
| レギュラーキャラ登場出欠表 | 
    
| サトシ | 
◎ | 
ソーナンス | 
○ | 
ゴマゾウ | 
◎ | 
イシツブテ | 
× | 
    
| ピカチュウ | 
○ | 
オーキド博士 | 
× | 
ヨーギラス | 
◎ | 
クロバット | 
× | 
    
| カスミ | 
○ | 
ジュンサー | 
× | 
コダック | 
× | 
フォレトス | 
○ | 
    
| タケシ | 
○ | 
ジョーイ | 
× | 
ヒトデマン | 
× | 
アーボック | 
○ | 
    
| トゲピー | 
○ | 
ベイリーフ | 
◎ | 
ニョロトノ | 
× | 
マタドガス | 
○ | 
    
| ムサシ | 
○ | 
ヒノアラシ | 
× | 
トサキント | 
× | 
ウツボット | 
● | 
    
| コジロウ | 
◎ | 
ワニノコ | 
× | 
サニーゴ | 
× | 
  | 
  | 
    
| ニャース | 
○ | 
ヨルノズク | 
× | 
イワーク | 
× | 
  | 
  | 
  
| 内容、あらすじ | 
| シロガネ山を目指していると偶然エレキッドと遭遇する。そこへロケット団が奇襲しヨーギラスも連れ去られる。するとそこへあの野球少女ナナコが現れエレキッドを探しているという。一方ヨーギラスとエレキッドはヨーギラスのいやなおとでロケット団から逃げ出したが・・・ | 
| 登場人物 | 
| ナナコ コイキング売りのオッサン サカキ(妄想) ロケット団員(妄想) エレブーズ選手(空想)サントアンヌ号乗客(回想) | 
| 登場ポケモン | 
| エレキッド(ナナコGET) メガニウム(ナナコ) ウツドン ウツボット(進化・コジロウのウツボットと駆け落ち!?) コイキング | 
| パロディ | 
■ナナコのセリフに登場するエレブーズの監督「熱血監督77」は、阪神タイガース前監督星野仙一氏から 
【ogiwaraさん】 | 
| その他、備考 | 
※この回よりデジタル彩色に 
■コジロウのウツボットとコイキング売りのウツボットが駆け落ちして消える | 





第262話「ヨーギラスがんばる!」 
#262(#264) You're A Star,Larvitar! | 
| 作品データ | 
評価(★最高5つ) | 
| 話数 | 
262話 | 
視聴率(%) | 
9.2 | 
爆笑 | 
★★★ | 
脚本 | 
★★ | 
| 総通算話数 | 
262話 | 
脚本 | 
藤田伸三 | 
感動 | 
★★ | 
作画 | 
★★★ | 
| 通算話数a/b | 
264話 | 
絵コンテ | 
よこた和 | 
バトル | 
★★★ | 
総合 | 
★★★ | 
| 放送日 | 
2002/8/22 | 
演出 | 
秦義人 | 
その他 | 
| 再放送日 | 
- | 
作画監督 | 
福本勝 | 
ポケモン図鑑 | 
ブビィ | 
| 主な登場キャラの声優 | 
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン | 
| センイチ | 
佐藤ゆうこ | 
ブビィ | 
こおろぎさとみ | 
  | 
| 山男 | 
石塚運昇 | 
ブーバー | 
小西克幸 | 
| マグマラシのトレーナー | 
小西克幸 | 
マグマラシ | 
三木眞一郎 | 
| オコリザルのトレーナー | 
坂口候一 | 
  | 
  | 
  
    
| レギュラーキャラ登場出欠表 | 
    
| サトシ | 
◎ | 
ソーナンス | 
◎ | 
ゴマゾウ | 
○ | 
イシツブテ | 
× | 
    
| ピカチュウ | 
○ | 
オーキド博士 | 
× | 
ヨーギラス | 
◎ | 
クロバット | 
× | 
    
| カスミ | 
○ | 
ジュンサー | 
× | 
コダック | 
× | 
フォレトス | 
× | 
    
| タケシ | 
○ | 
ジョーイ | 
× | 
ヒトデマン | 
× | 
アーボック | 
○ | 
    
| トゲピー | 
○ | 
ベイリーフ | 
○ | 
ニョロトノ | 
× | 
マタドガス | 
○ | 
    
| ムサシ | 
◎ | 
ヒノアラシ | 
◎ | 
トサキント | 
× | 
  | 
  | 
    
| コジロウ | 
◎ | 
ワニノコ | 
○ | 
サニーゴ | 
× | 
  | 
  | 
    
| ニャース | 
◎ | 
ヨルノズク | 
○ | 
イワーク | 
× | 
  | 
  | 
  
| 内容、あらすじ | 
| シロガネ山のふもとにあるジョウトリーグへ出場する人達が集まる所へ来たサトシ達。ヨーギラスも外の世界に少しずつ慣れてきたが、ポケモンの特訓の時にロケット団が襲って来て、サトシはヨーギラスを救うも自分は捕らえられてしまう。ヨーギラスはサトシを助けようと・・・ | 
| 登場人物 | 
| センイチ ウツギ博士 山男 ポケモントレーナー 見物客 マグマラシのトレーナー | 
| 登場ポケモン | 
ブビィ ブーバー(進化・以上センイチ) ゴーリキー(山男) マグマラシ ヌオー ハッサム ビリリダマ オコリザル オオタチ  
イーブイ カポエラー ロコン | 
| ポケモンバトル | 
■サトシVSセンイチ 
・×ヒノアラシ VS ブビィ○ | 
| その他、備考 | 
※山男が自分のゴーリキーに「カイリキー」と言っていた 
※英語版(Poke'Mon)の「Season 6」開始(〜AG40話まで) | 





第263話「ふしぎのくにのアンノーン!」 
#263(#265) Address Unown | 
| 作品データ | 
評価(★最高5つ) | 
| 話数 | 
263話 | 
視聴率(%) | 
8.6 | 
爆笑 | 
★★ | 
脚本 | 
★★★★★ | 
| 総通算話数 | 
263話 | 
脚本 | 
冨岡淳広 | 
感動 | 
★★★★★ | 
作画 | 
★★★★★ | 
| 通算話数a/b | 
265話 | 
絵コンテ | 
湯山邦彦 | 
バトル | 
★ | 
総合 | 
★★★★★ | 
| 放送日 | 
2002/8/29 | 
演出 | 
浅田裕二 | 
その他 | 
| 再放送日 | 
★2005/5/29 | 
作画監督 | 
岩根雅明 | 
ポケモン図鑑 | 
アンノーン | 
| 主な登場キャラの声優 | 
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン | 
| バンギラス | 
愛河里花子 | 
  | 
  | 
  | 
|   | 
  | 
  | 
  | 
|   | 
  | 
  | 
  | 
|   | 
  | 
  | 
  | 
  
    
| レギュラーキャラ登場出欠表 | 
    
| サトシ | 
◎ | 
ソーナンス | 
○ | 
ゴマゾウ | 
× | 
イシツブテ | 
× | 
    
| ピカチュウ | 
◎ | 
オーキド博士 | 
× | 
ヨーギラス | 
◎ | 
クロバット | 
× | 
    
| カスミ | 
◎ | 
ジュンサー | 
× | 
コダック | 
× | 
フォレトス | 
× | 
    
| タケシ | 
◎ | 
ジョーイ | 
× | 
ヒトデマン | 
× | 
アーボック | 
× | 
    
| トゲピー | 
◎ | 
ベイリーフ | 
× | 
ニョロトノ | 
× | 
マタドガス | 
× | 
    
| ムサシ | 
○ | 
ヒノアラシ | 
× | 
トサキント | 
× | 
  | 
  | 
    
| コジロウ | 
○ | 
ワニノコ | 
× | 
サニーゴ | 
× | 
  | 
  | 
    
| ニャース | 
○ | 
ヨルノズク | 
× | 
イワーク | 
× | 
  | 
  | 
  
| 内容、あらすじ | 
| シロガネ山の近くまで来た一行。すると突然空からアンノーンが落ちてきてカスミにぶつかる。アンノーンは病気らしく一行が看病する。翌朝ロケット団との戦いの際アンノーンの秘められた力が発動し、アンノーンの側にいたヨーギラスの心の世界へサトシ達は引き込まれる。そこでサトシ達はヨーギラスの壮絶な過去を知る事に・・・ | 
| 登場人物 | 
| ポケモン密猟団(グルー チーコ ハンポ) | 
| 登場ポケモン | 
アンノーン(Gと26種類の仲間/2002年当時は26種類) (※以後心の世界で登場)バンギラス(ヨーギラスの母) 
ブビィ ヤドキング(巨大) シェルダー(ヤドキングの頭) エレキッド(触覚) | 
| パロディ | 
■サブタイトルの「ふしぎのくにのアンノーン!」はルイス・キャロル著の小説「不思議の国のアリス」より 
【ソアラさん】 | 
| その他、備考 | 
| ※ヨーギラスの過去が判明し、ヨーギラスが心を開く  | 





第264話「バンギラスとヨーギラス!」 
#264(#266) Mother of All Battles | 
| 作品データ | 
評価(★最高5つ) | 
| 話数 | 
264話 | 
視聴率(%) | 
8.0 | 
爆笑 | 
★★★ | 
脚本 | 
★★★ | 
| 総通算話数 | 
264話 | 
脚本 | 
園田英樹 | 
感動 | 
★★★ | 
作画 | 
★★★★ | 
| 通算話数a/b | 
266話 | 
絵コンテ | 
誌村宏明 | 
バトル | 
★★★ | 
総合 | 
★★★★ | 
| 放送日 | 
2002/9/5 | 
演出 | 
誌村宏明 | 
その他 | 
| 再放送日 | 
★2005/6/5 | 
作画監督 | 
宍戸久美子 | 
ポケモン図鑑 | 
バンギラス | 
| 主な登場キャラの声優 | 
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン | 
| ムトウ | 
雪乃五月 | 
アリゲイツ | 
石塚運昇 | 
■サトシのヨーギラス(別れ) | 
| グルー | 
高瀬右光 | 
  | 
  | 
| チーコ | 
鈴村健一 | 
  | 
  | 
| ハンポ | 
園部好徳 | 
  | 
  | 
  
    
| レギュラーキャラ登場出欠表 | 
    
| サトシ | 
◎ | 
ソーナンス | 
◎ | 
ゴマゾウ | 
× | 
イシツブテ | 
× | 
    
| ピカチュウ | 
○ | 
オーキド博士 | 
× | 
ヨーギラス | 
● | 
クロバット | 
○ | 
    
| カスミ | 
○ | 
ジュンサー | 
× | 
コダック | 
× | 
フォレトス | 
× | 
    
| タケシ | 
◎ | 
ジョーイ | 
× | 
ヒトデマン | 
× | 
アーボック | 
× | 
    
| トゲピー | 
○ | 
ベイリーフ | 
○ | 
ニョロトノ | 
× | 
マタドガス | 
× | 
    
| ムサシ | 
◎ | 
ヒノアラシ | 
○ | 
トサキント | 
× | 
  | 
  | 
    
| コジロウ | 
◎ | 
ワニノコ | 
○ | 
サニーゴ | 
× | 
  | 
  | 
    
| ニャース | 
◎ | 
ヨルノズク | 
○ | 
イワーク | 
× | 
  | 
  | 
  
| 内容、あらすじ | 
| ヨーギラスの故郷のシロガネ山に来たサトシ一行。突然現れたバンギラスはヨーギラスの実の母親だが密猟団と誤解して襲ってくる。だがヨーギラスの泣き声でバンギラスはヨーギラスが実の子供と判る、しかしそこへ密猟団が現れバンギラスを捕らえてしまう | 
| 登場人物 | 
| ムトウ グルー チーコ ハンポ 保護官の人たち | 
| 登場ポケモン | 
| バンギラス(ヨーギラスの母) アリゲイツ(ムトウ) | 
| パロディ | 
| ■密猟団の名前「グルー、チーコ、ハンポ」は「グー、チョキ、パー」をもじっている | 
| その他、備考 | 
| ※ヨーギラスを母親の元に送り届けてヨーギラス編終了 | 





第265話「ニューラとせいなるほのお!」 
#265(#267) Pop Goes the Sneasel | 
| 作品データ | 
評価(★最高5つ) | 
| 話数 | 
265話 | 
視聴率(%) | 
9.9 | 
爆笑 | 
★★★ | 
脚本 | 
★★★ | 
| 総通算話数 | 
265話 | 
脚本 | 
大橋志吉 | 
感動 | 
★ | 
作画 | 
★★ | 
| 通算話数a/b | 
267話 | 
絵コンテ | 
木村竜二 | 
バトル | 
★★ | 
総合 | 
★★★ | 
| 放送日 | 
2002/9/12 | 
演出 | 
大町繁 | 
その他 | 
| 再放送日 | 
- | 
作画監督 | 
たけだゆうさく | 
ポケモン図鑑 | 
バシャーモ(データ無し) ニューラ | 
| 主な登場キャラの声優 | 
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン | 
| ハヅキ | 
鳥海勝美 | 
ニューラ | 
池田千草 | 
  | 
| 僧侶 | 
小西克幸 | 
バシャーモ | 
小西克幸 | 
| トレーナー男 | 
坂口候一 | 
ヘルガー | 
坂口候一 | 
| トレーナー女 | 
こおろぎさとみ | 
ゴーリキー | 
石塚運昇 | 
  
    
| レギュラーキャラ登場出欠表 | 
    
| サトシ | 
○ | 
ソーナンス | 
○ | 
ゴマゾウ | 
○ | 
クロバット | 
× | 
    
| ピカチュウ | 
○ | 
オーキド博士 | 
× | 
コダック | 
× | 
フォレトス | 
× | 
    
| カスミ | 
○ | 
ジュンサー | 
× | 
ヒトデマン | 
× | 
アーボック | 
○ | 
    
| タケシ | 
○ | 
ジョーイ | 
× | 
ニョロトノ | 
× | 
マタドガス | 
× | 
    
| トゲピー | 
○ | 
ベイリーフ | 
× | 
トサキント | 
× | 
  | 
  | 
    
| ムサシ | 
○ | 
ヒノアラシ | 
× | 
サニーゴ | 
○ | 
  | 
  | 
    
| コジロウ | 
○ | 
ワニノコ | 
○ | 
イワーク | 
× | 
  | 
  | 
    
| ニャース | 
◎ | 
ヨルノズク | 
× | 
イシツブテ | 
× | 
  | 
  | 
  
| 内容、あらすじ | 
| ジョウトリーグシロガネ大会に参加するため近くのホウオウ院まで来たサトシ達。そこでホウオウ院の人から大会に必要なホウオウの種火のあるほこらが野生のニューラに乗っ取られてしまい近づけないと知らされる。そこへホウエン地方から来た青年ハヅキが現れサトシ達に協力する事に。だがニューラはゴーリキーとワンリキーを従えていて… | 
| 登場人物 | 
| ハヅキ ホウオウ院の僧侶 ポケモントレーナー 見物人 怪我人 聖火ランナー(複数)
兵士 | 
| 登場ポケモン | 
ニューラ(ハヅキGET) バシャーモ ヘルガー(以上ハヅキ) ゴーリキー ワンリキー ニョロゾ オニドリル ストライク サイドン  
リングマ ホウオウ | 
| その他、備考 | 
★ハヅキ初登場 
※ホウエンポケモンのバシャーモ登場 
※この回のクレジットが249話のクレジットと間違えて表記 | 
上へ