ぽけあに>ポケモンアニメ解析室>ジョウト編246-250話
ポケットモンスター・ジョウト(金銀)編一覧表 246-250話
戻る|トップへ
240話以前|241-245|246-250|251-255|256-260|261-265|266-270|271-274話|AG編へ
※声優は初登場キャラのみ表記
※声優の赤字は声から予想した配役(クレジット表記なし)
※再放送回は ★がアンコール、★が放送局、★がポケサン、◆はその他特番





第246話「ピィとピッピとながれぼし!」
#246(#248) Wish Upon A Star Shape |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
246話 |
視聴率(%) |
8.2 |
爆笑 |
★★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
246話 |
脚本 |
武上純希 |
感動 |
★★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
248話 |
絵コンテ |
藤本義孝 |
バトル |
★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2002/5/2 |
演出 |
鈴木敏明 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
志村泉 |
ポケモン図鑑 |
ピィ |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
ケン |
関俊彦 |
|
|
|
メリー |
落合るみ※ |
|
|
ピィ |
柚木涼香 |
|
|
ピッピ(進化) |
柚木涼香 |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
○ |
ゴマゾウ |
◎ |
クロバット |
△ |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
コダック |
○ |
クヌギダマ |
△ |
カスミ |
○ |
ジュンサー |
× |
ヒトデマン |
△ |
アーボック |
× |
タケシ |
○ |
ジョーイ |
× |
ニョロゾ |
△ |
マタドガス |
× |
トゲピー |
○ |
ベイリーフ |
△ |
トサキント |
△ |
ウツボット |
× |
ムサシ |
◎ |
ヒノアラシ |
○ |
サニーゴ |
△ |
|
|
コジロウ |
◎ |
ワニノコ |
△ |
イワーク |
△ |
|
|
ニャース |
◎ |
ヨルノズク |
× |
イシツブテ |
○ |
|
|
内容、あらすじ |
星空の下ポケモン達を出していたサトシ一行、すると流れ星が流れるが妙な動きをして遂には地上に落ちるのを見る。するとゴマゾウがピィを見つけあやすがそこへ怪しい二人組が、彼らはポケモン不思議クラブ「PFC」と名乗り、世界のポケモンの不思議を研究している組織だというが・・・ |
登場人物 |
ケン メリー(以上PFCメンバー) ヒラタ(回想) |
登場ポケモン |
ピィ ピッピ(進化・ドロボーピッピと仲間) プリン(レ・回想) カビゴン |
パロディ |
■PFCのメンバー「ケン」と「メリー」は日産スカイライン4代目「ケンとメリーのスカイライン」から
【雷電東京(ライディーントキオ)さん】
★【補足】北海道美瑛町には当時のCMに出たポプラの木がケンとメリーの木と名付けられ観光名所になっている
■ゴマゾウとピィ(ピッピ)の別れのシーンやピッピ達が夜空のかなたに去っていくシーンが童話「かぐや姫」に似ている 【※投稿者希望で名前は未掲載】 |
その他、備考 |
★PFCの二人(ケンとメリー)初登場
※メリーの声優は最初は落合るみ、2回目は進藤尚美 |





第247話「ニョロゾのしんか!」
#247(#249) Outrageous Rewards |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
247話 |
視聴率(%) |
8.6 |
爆笑 |
★★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
247話 |
脚本 |
大橋志吉 |
感動 |
★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
249話 |
絵コンテ |
中野頼道 |
バトル |
★★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2002/5/9 |
演出 |
大町繁 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
小管和久 |
ポケモン図鑑 |
ニョロトノ |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
ヤスジ |
野島健児 |
老人 |
坂口候一 |
◆カスミのニョロゾがニョロトノに進化(ニョロゾ→ニョロトノ) |
ニョロトノ |
三木眞一郎 |
|
|
トレーナー |
愛河里花子 |
|
|
ニョロボン |
石塚運昇 |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
○ |
ゴマゾウ |
◎ |
クロバット |
× |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
コダック |
× |
クヌギダマ |
× |
カスミ |
◎ |
ジュンサー |
× |
ヒトデマン |
× |
アーボック |
◎ |
タケシ |
○ |
ジョーイ |
○ |
ニョロゾ |
◎ |
マタドガス |
× |
トゲピー |
○ |
ベイリーフ |
◎ |
トサキント |
× |
ウツボット |
◎ |
ムサシ |
◎ |
ヒノアラシ |
× |
サニーゴ |
◎ |
|
|
コジロウ |
○ |
ワニノコ |
× |
イワーク |
× |
|
|
ニャース |
○ |
ヨルノズク |
× |
イシツブテ |
× |
|
|
内容、あらすじ |
ポケモンセンターの前でポケモンバトルをしているのを見たサトシ達はニョロボンのトレーナー・ヤスジと対戦する。まずカスミがニョロゾで挑むも敗れ、サトシもベイリーフで引き分けるなどニョロボンはかなり強い。それを見たロケット団はニョロボン強奪を企むが・・・ |
登場ポケモン |
ニョロボン(ヤスジ) ラッキー カポエラー リングマ |
ポケモンバトル |
■カスミVSヤスジ
・×ニョロゾ VS ニョロボン○
■サトシVSヤスジ
・△ベイリーフ VS ニョロボン△ |





第248話「バトルパーク!VSカメックス・リザードン・フシギバナ!」
#248(#250) One Trick Phony |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
248話 |
視聴率(%) |
10.0 |
爆笑 |
★★★ |
脚本 |
★★★★ |
総通算話数 |
248話 |
脚本 |
米村正二 |
感動 |
★ |
作画 |
★★★★★ |
通算話数a/b |
250話 |
絵コンテ |
浅田裕二 |
バトル |
★★★★★ |
総合 |
★★★★ |
放送日 |
2002/5/16 |
演出 |
浅田裕二 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
岩根雅明 |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
女性トレーナー |
こおろぎさとみ |
カメックス |
石塚運昇 |
|
ムチュール
(ジョセフィーヌ) |
林原めぐみ |
リザードン |
坂口候一 |
従業員 |
坂口候一 |
|
|
フシギバナ |
石塚運昇 |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
◎ |
ソーナンス |
○ |
ゴマゾウ |
× |
クロバット |
× |
ピカチュウ |
◎ |
オーキド博士 |
× |
コダック |
× |
クヌギダマ |
× |
カスミ |
○ |
ジュンサー |
× |
ヒトデマン |
× |
アーボック |
○ |
タケシ |
○ |
ジョーイ |
× |
ニョロトノ |
○ |
マタドガス |
× |
トゲピー |
○ |
ベイリーフ |
× |
トサキント |
× |
ウツボット |
× |
ムサシ |
◎ |
ヒノアラシ |
◎ |
サニーゴ |
× |
|
|
コジロウ |
◎ |
ワニノコ |
◎ |
イワーク |
× |
|
|
ニャース |
○ |
ヨルノズク |
× |
イシツブテ |
× |
|
|
内容、あらすじ |
お嬢様風の女性とポケモンバトルをしたサトシ、彼女からバトルパークというポケモンバトルを楽しめる施設があると聞かされさっそく行ってみる事に。そこではなぜかロケット団がアルバイトをしていたが、サトシ達がやって来たのを見てよからぬ事を企む。そして従業員に成りすましてサトシ達をパークの中に連れていき・・・ |
登場人物 |
女性トレーナー(ムチュール) バトルパーク従業員 |
登場ポケモン |
カメックス リザードン フシギバナ ムチュール(ジョセフィーヌ) |
ポケモンバトル |
■サトシVSコジロウ(変装)
・×ヒノアラシ VS フシギバナ○
■サトシVSムサシ(変装)
・○ワニノコ VS リザードン×
■サトシVSムサシ(変装)
・○ピカチュウ VS カメックス× |





第249話「ニョロトノとチアリーディング!」
#249(#251) I Politoad Ya So! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
249話 |
視聴率(%) |
9.3 |
爆笑 |
★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
249話 |
脚本 |
園田英樹 |
感動 |
★★ |
作画 |
★★ |
通算話数a/b |
251話 |
絵コンテ |
よこた和 |
バトル |
★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2002/5/23 |
演出 |
大町繁 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
たけだゆうさく |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
ナビ |
菅原祥子 |
|
|
|
ニョロトノ
(ビーン) |
小西克幸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
○ |
ゴマゾウ |
△ |
クロバット |
△ |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
コダック |
○ |
クヌギダマ |
× |
カスミ |
◎ |
ジュンサー |
× |
ヒトデマン |
× |
アーボック |
○ |
タケシ |
○ |
ジョーイ |
× |
ニョロトノ |
◎ |
マタドガス |
× |
トゲピー |
○ |
ベイリーフ |
○ |
トサキント |
× |
ウツボット |
× |
ムサシ |
○ |
ヒノアラシ |
○ |
サニーゴ |
△ |
|
|
コジロウ |
○ |
ワニノコ |
○ |
イワーク |
○ |
|
|
ニャース |
○ |
ヨルノズク |
× |
イシツブテ |
○ |
|
|
内容、あらすじ |
カスミのニョロトノは昼食のおにぎりを取ろうとしたが、おにぎりが落ちて転がっていくので追いかけると女性に出会う。女性は自分のニョロトノと勘違いしてカスミのニョロトノを連れていく。一方ニョロトノがいない事に気付いたカスミは辺りを探すが・・・ |
登場ポケモン |
ニョロトノ(ビーン) (以下グループ) キレイハナ ワタッコ キマワリ ペルシアン(サカキ) |





第250話「こおりのどうくつ!」
#250(#252) (The Ice Cave!※) |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
250話 |
視聴率(%) |
8.4 |
爆笑 |
★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
250話 |
脚本 |
大橋志吉 |
感動 |
★★ |
作画 |
★★★★ |
通算話数a/b |
252話 |
絵コンテ |
誌村宏明 |
バトル |
★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2002/5/30 |
演出 |
誌村宏明 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
徳田夢之介 |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
◎ |
ゴマゾウ |
× |
クロバット |
× |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
コダック |
× |
クヌギダマ |
× |
カスミ |
○ |
ジュンサー |
× |
ヒトデマン |
× |
アーボック |
○ |
タケシ |
◎ |
ジョーイ |
◎ |
ニョロトノ |
× |
マタドガス |
× |
トゲピー |
○ |
ベイリーフ |
○ |
トサキント |
× |
ウツボット |
○ |
ムサシ |
◎ |
ヒノアラシ |
× |
サニーゴ |
○ |
|
|
コジロウ |
◎ |
ワニノコ |
○ |
イワーク |
× |
|
|
ニャース |
◎ |
ヨルノズク |
× |
イシツブテ |
◎ |
|
|
内容、あらすじ |
フスベシティへの近道で氷の洞窟を通っていた一行。そこでまたロケット団の落とし穴に落ちた上水攻めでずぶ濡れになる。ロケット団は撃退したもののタケシが風邪をひいてしまう。早く洞窟を抜けようとした時洞窟内にポケモンセンターがあったので休ませてもらう事にしたが・・・ |
登場ポケモン |
ルージュラ ウリムー(複数) イノムー オオタチ ナッシー オコリザル マンキー イトマル ポッポ ビードル ラフレシア
エイパム オドシシ ウツドン |
その他、備考 |
※アメリカでは未放映、また英語タイトルは日本語タイトルの英訳で正式タイトルではない |
上へ