ぽけあに>ポケモンアニメ解析室>ジョウト編241-245話
ポケットモンスター・ジョウト(金銀)編一覧表 241-245話
戻る|トップへ
240話以前|241-245|246-250|251-255|256-260|261-265|266-270|271-274話|AG編へ
※声優は初登場キャラのみ表記
※声優の赤字は声から予想した配役(クレジット表記なし)
※再放送回は ★がアンコール、★が放送局、★がポケサン、◆はその他特番





第241話「ポケモンまほうでだいへんしん!?」
#241(#243) Hocus Pokemon |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
241話 |
視聴率(%) |
8.8 |
爆笑 |
★★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
241話 |
脚本 |
藤田伸三 |
感動 |
★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
243話 |
絵コンテ |
藤本義孝 |
バトル |
★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2002/3/21 |
演出 |
大町繁 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
小管和久 |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
リリー |
釘宮理恵 |
|
|
|
サトチュウ |
松本梨香 |
|
|
ヤミカラス |
石塚運昇 |
|
|
|
|
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
◎ |
ソーナンス |
◎ |
ゴマゾウ |
× |
クロバット |
× |
ピカチュウ |
◎ |
オーキド博士 |
× |
コダック |
× |
クヌギダマ |
× |
カスミ |
○ |
ジュンサー |
× |
ヒトデマン |
× |
アーボック |
○ |
タケシ |
○ |
ジョーイ |
× |
ニョロゾ |
× |
マタドガス |
○ |
トゲピー |
○ |
ベイリーフ |
× |
トサキント |
× |
ウツボット |
× |
ムサシ |
◎ |
ヒノアラシ |
× |
サニーゴ |
× |
|
|
コジロウ |
◎ |
ワニノコ |
× |
イワーク |
× |
|
|
ニャース |
◎ |
ヨルノズク |
× |
イシツブテ |
× |
|
|
内容、あらすじ |
森を歩いてると突然妙な格好をした女性が「ピカチュウちゃーん」と叫びながら駆け寄ってきてピカチュウにほお擦りをする。彼女はリリーというポケモン魔法を研究している女性でピカチュウを探してたと言う。彼女によればあと少しで魔法が完成するといい・・・ |
登場ポケモン |
ヤミカラス(リリー) エイパム パラセクト イトマル(3匹) |
パロディ |
■ニャースの人形劇は「母をたずねて三千里」
■ポケモン魔法使いのリリーはハリー・ポッターの母、リリー・ポッターからとった?
【以上えいじぇいさん】 |
その他、備考 |
※サトシがサトチュウ(ピカチュウ)に変身 |





第242話「サンダーとクリスタル!みずうみのひみつ!」
#242(#244) As Clear as Crystal |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
242話 |
視聴率(%) |
7.6 |
爆笑 |
★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
242話 |
脚本 |
米村正二 |
感動 |
★★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
244話 |
絵コンテ |
藤本義孝 |
バトル |
★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2002/3/28 |
演出 |
鈴木敏明 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
酒井啓史 |
ポケモン図鑑 |
サンダー |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
ツバサ |
津村まこと |
|
|
|
サンダー |
小西克幸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
◎ |
ソーナンス |
◎ |
ゴマゾウ |
× |
クロバット |
× |
ピカチュウ |
◎ |
オーキド博士 |
× |
コダック |
× |
クヌギダマ |
× |
カスミ |
○ |
ジュンサー |
× |
ヒトデマン |
× |
アーボック |
○ |
タケシ |
○ |
ジョーイ |
× |
ニョロゾ |
× |
マタドガス |
× |
トゲピー |
○ |
ベイリーフ |
○ |
トサキント |
× |
ウツボット |
○ |
ムサシ |
◎ |
ヒノアラシ |
× |
サニーゴ |
× |
|
|
コジロウ |
◎ |
ワニノコ |
× |
イワーク |
× |
|
|
ニャース |
◎ |
ヨルノズク |
× |
イシツブテ |
× |
|
|
内容、あらすじ |
また現れたロケット団を撃退したものの、ロケット団の電気エネルギーを吸い取る装置のせいでピカチュウがグッタリしてしまう。そこへツバサという女性が現れ、秘密を守るならピカチュウを回復させられると言う。そしてツバサについて山を登っていると電気ポケモン達が・・・ |
登場ポケモン |
サンダー ライチュウ エレブー チョンチー サンダース ビリリダマ デンリュウ コイル |





第243話「ふたごのププリンVSプリン!うたうポケモンコンサート!」
#243(#245) Same Old Song and Dance |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
243話 |
視聴率(%) |
8.9 |
爆笑 |
★★★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
243話 |
脚本 |
大橋志吉 |
感動 |
★ |
作画 |
★★★★★ |
通算話数a/b |
245話 |
絵コンテ |
浅田裕二 |
バトル |
★★ |
総合 |
★★★★ |
放送日 |
2002/4/11 |
演出 |
浅田裕二 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
岩根雅明 |
ポケモン図鑑 |
ププリン |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
チヒロ |
堀江由衣 |
|
|
|
チヒロファン
(大人) |
坂口候一 |
|
|
チヒロファン
(大人) |
石塚運昇 |
|
|
チヒロファン
(子供) |
大谷育江 |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
○ |
ゴマゾウ |
○ |
クロバット |
× |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
コダック |
× |
クヌギダマ |
× |
カスミ |
○ |
ジュンサー |
× |
ヒトデマン |
× |
アーボック |
○ |
タケシ |
◎ |
ジョーイ |
× |
ニョロゾ |
○ |
マタドガス |
○ |
トゲピー |
○ |
ベイリーフ |
× |
トサキント |
× |
ウツボット |
○ |
ムサシ |
◎ |
ヒノアラシ |
× |
サニーゴ |
○ |
|
|
コジロウ |
◎ |
ワニノコ |
○ |
イワーク |
× |
|
|
ニャース |
◎ |
ヨルノズク |
○ |
イシツブテ |
× |
|
|
内容、あらすじ |
双子のププリンと歌とダンスの訓練をしていたチヒロという女性と出会ったサトシ達。そこへプリンが現れたので慌てて歌うのを止めさせる。
サトシ達はチヒロのコンサートに招待されるがそこへロケット団がププリンを奪おうと乱入してきて・・・ |
登場人物 |
チヒロ チヒロ親衛隊 子供のファン 観客 |
登場ポケモン |
プリン(レ) ププリン(双子・ププラン、ププルン) |
パロディ |
■ムサシがププリンを拉致して描く壮大な妄想「歌姫ムサシと双子のププリンのゲームを作り、アニメやおもちゃも作る。夏には映画、冬にはビデオ、年末にはスペシャル番組を。アニメは全世界で流す…」はまんま「ポケモン」が今までやった手法のパロディ
【えいじぇいさん】
■コジロウのツッコミに怒った時のムサシのポーズは、志村けんのギャグ「アイーン」のポーズ
■ムサシの妄想内のユニット「イブニング三人娘」は、モー ニング娘。からとった
【ogiwaraさん】
■ロケット団が歌のときに来ていた衣装はモーニング娘。関係の衣装
(コジロウが着ているのは「ザ☆ピース」の衣装、ニャースは「ミニモニ。」の歌衣装、モー娘。の派生ユニットタンポポの「王子様と雪の夜」の歌衣装) 【※投稿者希望で名前は未掲載】 |
その他、備考 |
※映画「ピカピカ星空キャンプ」ビデオ、DVD収録作品 |





第244話「ヤドンのさとり!サトシのさとり!」
#244(#246) Enlighten Up! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
244話 |
視聴率(%) |
7.0 |
爆笑 |
★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
244話 |
脚本 |
首藤剛志 |
感動 |
★★ |
作画 |
★★★★ |
通算話数a/b |
246話 |
絵コンテ |
よこた和 |
バトル |
★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2002/4/18 |
演出 |
大町繁 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
徳田夢之介 |
ポケモン図鑑 |
ヤドン |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
みやび |
伊藤美紀 |
|
|
|
ヤドン |
小西克幸 |
|
|
ヤドラン(進化) |
小西克幸 |
|
|
アナウンサー |
小西克幸 |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
◎ |
ソーナンス |
◎ |
ゴマゾウ |
× |
クロバット |
× |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
コダック |
× |
クヌギダマ |
× |
カスミ |
○ |
ジュンサー |
× |
ヒトデマン |
× |
アーボック |
× |
タケシ |
○ |
ジョーイ |
× |
ニョロゾ |
× |
マタドガス |
× |
トゲピー |
○ |
ベイリーフ |
× |
トサキント |
× |
ウツボット |
× |
ムサシ |
◎ |
ヒノアラシ |
× |
サニーゴ |
× |
|
|
コジロウ |
◎ |
ワニノコ |
× |
イワーク |
× |
|
|
ニャース |
◎ |
ヨルノズク |
× |
イシツブテ |
× |
|
|
内容、あらすじ |
ヤドン湖に到着した一行、そこで落とし穴から現れたロケット団と戦おうとした時ヤドンが現れ双方戦意が喪失する。そこへみやびという尼さんが現れヤドンについてや悟りを開く事などを説く。みやびの勧めでヤドン寺で修業する事になった双方だが、黄金のヤドン像をみたロケット団はヤドン像を奪おうと企むが… |
登場人物 |
みやび シゲル サカキ(妄想) 修行者 修行僧 |
登場ポケモン |
ヤドン ヤドラン(進化) デリバード(借金とり) ペルシアン(サカキ) エビワラー サワムラー チョンチー ランターン トサキント
コイキング バタフリー ギャラドス アズマオウ テッポウオ ハリーセン シェルダー |





第245話「にせオーキド!?せんりゅうたいけつ!!」
#245(#247) Will the Real Oak Please Stand Up? |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
245話 |
視聴率(%) |
9.4 |
爆笑 |
★★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
245話 |
脚本 |
冨岡淳広 |
感動 |
★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
247話 |
絵コンテ |
秦義人 |
バトル |
★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2002/4/25 |
演出 |
秦義人 |
その他 |
再放送日 |
★2004/5/11 |
作画監督 |
はしもとかつみ |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
ジョーイ
(2代目) |
山口由里子 |
子供 |
こおろぎさとみ |
|
子供 |
久保さゆり |
クルミ親衛隊 |
上田祐司 |
子供 |
おやまだひろこ |
クルミ親衛隊 |
小西克幸 |
子供 |
大谷育江 |
ポッポ |
小西克幸 |
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
◎ |
ゴマゾウ |
× |
クロバット |
× |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
◎ |
コダック |
× |
クヌギダマ |
× |
カスミ |
○ |
ジュンサー |
× |
ヒトデマン |
× |
アーボック |
× |
タケシ |
○ |
ジョーイ |
◎ |
ニョロゾ |
× |
マタドガス |
○ |
トゲピー |
○ |
ベイリーフ |
× |
トサキント |
× |
ウツボット |
× |
ムサシ |
◎ |
ヒノアラシ |
× |
サニーゴ |
× |
|
|
コジロウ |
◎ |
ワニノコ |
× |
イワーク |
× |
|
|
ニャース |
◎ |
ヨルノズク |
× |
イシツブテ |
× |
|
|
内容、あらすじ |
ラジオでオーキド博士達が近くのエビチャタウンという町にやって来ると知るサトシ達。一方腹ぺこのロケット団はオーキド博士とクルミに成りすまして食事にありつこうと考える。そしてすっかり子供たちとイベント主催者を騙したロケット団だったが翌日、本物のオーキド博士達がやってきて・・・ |
登場人物 |
クルミ 子供たち 町の人 ハンバーガー店店員と客 ラジオ局スタッフ 観覧者 クルミ親衛隊 |
登場ポケモン |
ポッポ(オーキド) カモネギ イーブイ エイパム カメックス サンドパン |
その他、備考 |
※ジョーイ役の声優が交代(白石文子→山口由里子)
※タイトルコールの時は「にせオーキド!?ポケモンせんりゅうたいけつ!!」と発表 |
上へ