|
|
ジュンサー
|
名前 |
ジュンサー |
英語名 |
Jenny |
別名 |
謎多きクローンな女性警察官 |
声優 |
西村ちなみ |
年齢(推定) |
人によってまちまち (基本的には20代前半が多い?) |
性別 |
♀ |
一人称 |
私 |
口調 |
警察官っぽい口調 (職業軍人風) |
ポジション |
レギュラー (出番は少なめ) |
職業 |
警察官 |
出身地 |
全国にある交番、警察署 |
初登場話 |
たいけつ!ポケモンセンター(2話) |
主な登場話数 |
多数 (ジョーイよりは少ない) |
|
【現在】

|
【オレンジ諸島】
 |
|
■能力 (※ネタです) ※数字は平均 |
能力値 |
レベル |
50 |
HP |
270 |
体力 |
6 |
攻撃 |
6 |
防御 |
5 |
器用 |
6 |
冷静 |
4 |
頭脳 |
6 |
スピード |
6 |
運のよさ |
5 |
|
 |
種族値 |
HP |
80 |
こうげき |
75 |
ぼうぎょ |
65 |
とくこう |
75 |
とくぼう |
60 |
すばやさ |
75 |
|
|
性格 |
正義感が強い、融通がきかない |
特徴 |
・子供相手でも「逮捕します!」と言ってくる(笑)
・バイクに乗ると暴走しやすい
・ほとんど同じ顔で同じ声だがタケシにだけは見分けがつく |
よく言うセリフ |
・こら〜!
・逮捕します! |
家族構成 |
なぜか男がいない完全女系家族がほとんど。特にカントー地方は近親者が多い |
友人 |
ジョーイと親交があるのが多い、他いろいろ |
好きな物事 |
治安維持 ポケモン泥棒退治 |
好まない物事 |
悪い事 犯罪者 |
|
■ジュンサーのポケモンたち (DP41話現在) |
現在の手持ち |
 |
 |
 |
? |
ガーディ
(基本的に) |
ワタッコ
(迷探偵) |
イトマル
(コクモタウン) |
その他
(人によって違う) |
|
ゲット |
人によってまちまち |
|
主な実績 |
|
■トキワシティのジュンサー (2話)
ピカチュウを抱えてトキワシティにやって来たサトシを不審者扱いした。その後今度はシンオウ地方のハクタイシティの歴史博物館で起きた盗難事件に首を突っ込んでサトシ達と犯人探しをした。
■ハナダシティのジュンサー (7話)
事件が起きた際最初サトシ達を怪しんでいた。ちなみにアニメでのタケシの最初のナンパ相手
■ゼニガメ消防団のジュンサー (12話)
サトシのゼニガメが率いる「ゼニガメ消防団」を管理している
■ネオンタウンのジュンサー (45話)
不夜城「ネオンタウン」の治安を守っているが、寝不足でイライラしている
■警察学校のジュンサー (54話)
サトシを警察学校1日体験入学させてくれた
■コクモタウンのジュンサー(第9代) (123話)
コクモタウンでイトマルを使って治安維持をしている
■ソーナンス村のジュンサー (173話)
ソーナンスの村の治安維持をしている。当然手持ちポケモンはソーナンス
■ラングを逮捕しようとしたジュンサー (195話)
ポケモンの言葉がわかるという老人ラングが詐欺をしているとして逮捕しようとした
■迷探偵ジュンサー (229話)
自称「名探偵」でその場の状況だけで思いつきの推理をする。その後弟子のマーブルがシンオウ地方で怪盗3ビューティーズに城の宝を盗むとの予告状を送られた城の主の依頼を勝手に引き受けて警備をする事になり、一騒動を起こしていた所にやって来てマーブルを叱っていた。
■ゴクリン対策本部のジュンサー (AG65話)
ゴクリン対策本部のジュンサーで、たくさんポケモンを持っている
■セント・フラワー号のジュンサー (AG119話)
豪華客船セント・フラワー号に、怪盗バンナイを捕える潜入捜査をしていた
■ハクタイシティのジュンサー (DP35話)
ハクタイシティの歴史博物館で起きた「こんごうだま」盗難事件の担当ジュンサー。トキワシティのジュンサーをライバル視するが最後は一緒に犯人のロケット団を撃退した。 |
■日夜治安維持に励む仕事熱心な女性警察官。男性警察官を引き連れて指示をするなど巡査というより巡査部長クラスのような感じ。
■ジョーイさん同様各地に同じ顔をした親戚姉妹がたくさんいるクローンな一族。ジョーイさんと違うのは全員声が同じという事(笑)。ちなみにジョーイさん同様タケシには見分けがつくらしい。
■また、イトマルを使って犯人逮捕をするジュンサーや、コロコロ推理を変える迷探偵なジュンサーもいる
■なお、警察官という職業のせいか、(特にAG以降)出番が少なく、ジョーイさんに比べるとやや目立たない感がある。
|
カテゴリ: ポケモンアニメの登場人物|準レギュラー|警察官|クローン |
最終更新日 2008/11/22 (土)
|