ぽけあに>ポケモンアニメ解析室>バトフロ編AG135-140話
ポケットモンスターAG・バトルフロンティア編 135-140話
戻る|トップへ
133話以前|135-140|141-145|146-150|151-155|156-160|161話以降
※声優は初登場キャラのみ表記
※声優の赤字は声から予想した配役(クレジット表記なし)
※再放送回は ★がポケサン、◆はその他特番





第135話「初陣!バトルファクトリー!!(前編)」
#135(#408/411) Numero Uno Articuno! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
135話 |
視聴率(%) |
6.1 |
爆笑 |
★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
408話 |
脚本 |
十川誠志 |
感動 |
★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
411話 |
絵コンテ |
誌村宏明 |
バトル |
★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2005/7/21 |
演出 |
秦義人 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
志村泉
山下恵 |
ポケモン図鑑 |
フリーザー(ハルカ) |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化ポケモン |
ダツラ |
檜山修之 |
|
|
|
スギオ |
梯篤司 |
|
|
フリーザー |
小西克幸 |
|
|
|
|
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
◎ |
ソーナンス |
○ |
ワカシャモ |
○ |
チリーン |
○ |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
ゴンベ |
◎ |
|
|
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
ゼニガメ |
× |
|
|
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
○ |
ミズゴロウ |
○ |
|
|
マサト |
◎ |
ジュプトル |
○ |
フォレトス |
× |
|
|
ムサシ |
○ |
オオスバメ |
× |
サボネア |
× |
|
|
コジロウ |
○ |
ヘイガニ |
× |
ハブネーク |
× |
|
|
ニャース |
○ |
ゴマゾウ |
× |
ドクケイル |
× |
|
|
内容、あらすじ |
バトルフロンティア制覇を目指し、1番目のバトル施設「バトルファクトリー」を目指していたサトシ達だったが、道に迷ったあげく夜になってしまう。仕方無く野宿しようとしたその時、粉雪が舞ったかと思えば空に黒い影が、そして伝説のポケモン・フリーザーが姿を現し、さらにフリーザーを追うように飛行機が現れフリーザーと一緒に飛んでいたが、突然飛行機から起こった煙が辺りを覆い、煙が晴れた時にはフリーザーも飛行機も消えていた。その後ポケモンセンターにたどり着いた一行は一夜を明かす事に。翌朝偶然エニシダと出会い、バトルファクトリーまで車で案内されるが突然施設の中から暴走する奇妙な車が現れサトシ達は車を止めようとポケモン達を出し暴走車は止まった。そして中から現れたのは… |
登場人物 |
ダツラ エニシダ スギオ サカキ(妄想) |
登場ポケモン |
フリーザー (以下ダツラのポケモン) フシギバナ サンドパン ゴルダック ライボルト キノガッサ サイドン カイリキー
カイロス サイホーン バクーダ コドラ ナックラー |
その他、備考 |
■バトルフロンティア編本格開始
※この話よりDVD「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション2006 バトルフロンティア編」収録作なので、事実上バトフロ編開始話
■オープニング曲が「バトルフロンティア」、エンディング曲が「ポケモンかぞえうた」に変更
※サトシのリザードンが助っ人で復帰
★フロンティアブレーン・ダツラ登場 |





第136話「初陣!バトルファクトリー!!(後編)」
#136(#409/412) The Symbol Life! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
136話 |
視聴率(%) |
5.3 |
爆笑 |
★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
409話 |
脚本 |
十川誠志 |
感動 |
★★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
412話 |
絵コンテ |
志村錠児 |
バトル |
★★★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2005/7/28 |
演出 |
中村圭三 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
たけだゆうさく |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化ポケモン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
◎ |
ソーナンス |
○ |
ワカシャモ |
× |
チリーン |
○ |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
ゴンベ |
× |
|
|
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
ゼニガメ |
× |
|
|
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
△ |
ミズゴロウ |
× |
|
|
マサト |
○ |
ジュプトル |
× |
フォレトス |
× |
|
|
ムサシ |
○ |
オオスバメ |
× |
サボネア |
× |
|
|
コジロウ |
○ |
ヘイガニ |
× |
ハブネーク |
× |
|
|
ニャース |
○ |
ゴマゾウ |
× |
ドクケイル |
× |
|
|
内容、あらすじ |
バトルファクトリーのファクトリーヘッド・ダツラと対戦する事になったサトシ。相手が伝説のポケモン・フリーザとあってサトシはリザフィックバレーより修行を積んでさらに強くなったリザードンを呼び寄せ、改めてリザードンの力を確認した後ファクトリーのバトルフィールドに案内される。ロケット団の乱入もあったが試合には影響無く試合を開始する。相性では有利のリザードンだったが、リザードンの「かえんほうしゃ」がフリーザーに決まっても相手のスピードが落ちる事は無く、逆にダツラはフリーザーに「みずのはどう」を確実にリザードンにヒットさせ徐々にリザードンを追い詰めていく。劣勢になったサトシはリザードンが新たに使えるようになった「オーバーヒート」を使うチャンスが来るまで我慢するが… |
ポケモンバトル |
■対ダツラ戦(バトルファクトリー戦)
◆サトシ、1つ目のシンボル「ノウレッジシンボル」ゲット
【対戦勝敗表】
○リザードン VS フリーザー× |
その他、備考 |
※リザードンが「オーバーヒート」を使う
※リザードンが「りゅうのいぶき」を使う |





第137話「イワークの王国!!」
#137(#410/413) Hooked on Onix |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
137話 |
視聴率(%) |
6.0 |
爆笑 |
★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
410話 |
脚本 |
武上純希 |
感動 |
★ |
作画 |
★★★★ |
通算話数a/b |
413話 |
絵コンテ |
浅田裕二 |
バトル |
★★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2005/8/4 |
演出 |
浅田裕二 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
岩根雅明 |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化ポケモン |
イワーク |
石塚運昇 |
ゴローンA |
西村ちなみ |
|
イシツブテA |
うえだゆうじ |
ゴローニャA |
佐藤智恵 |
イシツブテB |
大谷育江 |
スピアー |
小西克幸 |
イシツブテC |
三木眞一郎 |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
◎ |
ソーナンス |
○ |
ワカシャモ |
○ |
チリーン |
○ |
ピカチュウ |
◎ |
オーキド博士 |
× |
ゴンベ |
○ |
|
|
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
ゼニガメ |
◎ |
|
|
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
× |
ミズゴロウ |
◎ |
|
|
マサト |
○ |
ジュプトル |
◎ |
フォレトス |
○ |
|
|
ムサシ |
◎ |
オオスバメ |
○ |
サボネア |
× |
|
|
コジロウ |
◎ |
ヘイガニ |
◎ |
ハブネーク |
× |
|
|
ニャース |
◎ |
ゴマゾウ |
◎ |
ドクケイル |
× |
|
|
内容、あらすじ |
次の施設、バトルアリーナに向けて旅を続けていたサトシ達。途中の岩山で休憩をしようとしたが水が無かったのでサトシ達はマサトにポケモンの世話を頼み水を探しに行った。その頃ゴンベが仲間のごはんまで食べてしまい怒ったヘイガニがゴンベに攻撃するはずがあやまってゼニガメを攻撃したためゼニガメと大ゲンカを始めてしまう。その騒ぎで周りにいたイシツブテ達を怒らせてしまい、ピカチュウとヘイガニ達がイシツブテから逃げるうちに行方不明になってしまう。そこへ水を汲んできたサトシ達がマサトから事情を聞きピカチュウ達を探しに行くが… |
登場ポケモン |
イワーク (以下群れ) イシツブテ ゴローン ゴローニャ |





第138話「プリンの歌、パパの歌!」
#138(#411/414) Rough, Tough Jigglypuff |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
138話 |
視聴率(%) |
5.0 |
爆笑 |
★★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
411話 |
脚本 |
冨岡淳広 |
感動 |
★★★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
414話 |
絵コンテ |
秦義人 |
バトル |
★★★★ |
総合 |
★★★★ |
放送日 |
2005/8/11 |
演出 |
渡辺正彦 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
志村泉 |
ポケモン図鑑 |
ドゴーム(ハルカ) |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化ポケモン |
ミツオ |
高瀬右光 |
ドゴーム |
小西克幸 |
|
リカコ |
甲斐田裕子 |
|
|
リサ |
半場友恵 |
|
|
プリン |
池田千草 |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
○ |
ワカシャモ |
○ |
チリーン |
× |
ピカチュウ |
◎ |
オーキド博士 |
× |
ゴンベ |
○ |
|
|
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
ゼニガメ |
○ |
|
|
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
× |
ミズゴロウ |
○ |
|
|
マサト |
○ |
ジュプトル |
○ |
フォレトス |
○ |
|
|
ムサシ |
○ |
オオスバメ |
○ |
サボネア |
× |
|
|
コジロウ |
○ |
ヘイガニ |
○ |
ハブネーク |
× |
|
|
ニャース |
○ |
ゴマゾウ |
○ |
ドクケイル |
× |
|
|
内容、あらすじ |
バトルアリーナに向けて旅を続けていたサトシ達だが突然仕掛けられた網にかかってしまう。ワナを仕掛けたのはミツオという男で、彼はこのあたりにいるプリンをゲットしようと仕掛けたという。ミツオの話では、彼の娘のリサが5歳の誕生日のプレゼントにプリンが欲しいと言い、彼は会社を休みプリンがいる山に来てプリンをゲットしようとするもその度に眠らされるのを繰り返していたので、プリン対策としてドゴームをゲットしたが結局プリンをゲットできずにいたと言う。話を聞いたサトシ達はプリンゲットに協力する事にしたがプリンは予想以上に強く、タケシの提案で”からめ手”で行く事にしたが… |
登場人物 |
ミツオ(ミツオダ・ミツオ) リサ(娘) リカコ(母) サカキ(妄想) 部長?と同僚 |
パロディ |
■マサトがプリンを眠らせる作戦を考えるシーンはアニメ「一休さん」のとんちのパロディ
■プリンゲット作戦がことごとく失敗していくのを見たサトシの「だめだこりゃ」はザ・ドリフターズのいかりや長介の決めゼリフより |





第139話「ライバル対決!ウインディをゲットかも!」
#139(#412/415) On Cloud Arcanine |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
139話 |
視聴率(%) |
5.7 |
爆笑 |
★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
412話 |
脚本 |
米村正二 |
感動 |
★★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
415話 |
絵コンテ |
藤本義孝 |
バトル |
★★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2005/8/18 |
演出 |
ながはまのりひこ |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
広岡歳仁 |
ポケモン図鑑 |
ウインディ(サトシ) |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化ポケモン |
爺さん |
麻生智久 |
ウインディ |
愛河里花子 |
|
ケーキ屋の親方 |
石塚運昇 |
|
|
ワカシャモ |
愛河里花子 |
|
|
ドクケイル |
愛河里花子 |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
◎ |
ワカシャモ |
◎ |
チリーン |
○ |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
ゴンベ |
◎ |
|
|
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
ゼニガメ |
◎ |
|
|
ハルカ |
◎ |
ジョーイ |
× |
ミズゴロウ |
◎ |
|
|
マサト |
○ |
ジュプトル |
× |
フォレトス |
× |
|
|
ムサシ |
◎ |
オオスバメ |
× |
サボネア |
○ |
|
|
コジロウ |
◎ |
ヘイガニ |
◎ |
ハブネーク |
× |
|
|
ニャース |
◎ |
ゴマゾウ |
× |
ドクケイル |
○ |
|
|
内容、あらすじ |
旅の途中、ハルカに勧められて森の中のケーキ屋に立ち寄ったサトシ達。店に入る行列に並んでいると突然”でんせつポケモン”のウインディがサトシ達の前まで駆けてきて頭上を大ジャンプして駆け抜けていった。するとフライゴンを連れてシュウが現れ、フライゴンにウインディを攻撃させていたが、ウインディは「しんそく」を使って逃げ去ってしまった。シュウはカントーで開かれるグランドフェスティバルに出場して勝ち抜くためウインディをゲットしに来たと言い、既にコンテストリボンを1つゲットしていた。シュウにライバル心を燃やすハルカはシュウよりも先にウインディをゲットしようと決め、サトシ達も協力する事になったが… |
登場人物 |
シュウ 爺さん ケーキ屋の親方(弁当屋の親方の兄弟か親戚?) サカキ(妄想) 行列の人達 |
登場ポケモン |
ウインディ フライゴン(シュウ) ガーディ(3匹、子供) |
その他、備考 |
※ワカシャモ、ドクケイルの声優(西村ちなみ)が産休のため、愛河里花子が代役 |





第140話「コダックの憂鬱!」
#140(#413/416) Sitting Psyduck |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
140話 |
視聴率(%) |
6.1 |
爆笑 |
★★★★ |
脚本 |
★★★ |
総通算話数 |
413話 |
脚本 |
大橋志吉 |
感動 |
★★★ |
作画 |
★★★ |
通算話数a/b |
416話 |
絵コンテ |
秦義人 |
バトル |
★★★ |
総合 |
★★★ |
放送日 |
2005/8/25 |
演出 |
井硲清高 |
その他 |
再放送日 |
- |
作画監督 |
志村泉
山下恵 |
ポケモン図鑑 |
コダック(ハルカ) |
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化ポケモン |
アヅミ |
白鳥由里 |
カイリキー |
石塚運昇 |
|
コダック |
石塚運昇 |
ナレーション |
小西克幸 |
ワンリキー |
佐藤智恵 |
|
|
ゴーリキー |
三木眞一郎 |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
サトシ |
○ |
ソーナンス |
○ |
ワカシャモ |
× |
チリーン |
○ |
ピカチュウ |
○ |
オーキド博士 |
× |
ゴンベ |
× |
|
|
タケシ |
○ |
ジュンサー |
× |
ゼニガメ |
○ |
|
|
ハルカ |
○ |
ジョーイ |
× |
ミズゴロウ |
× |
|
|
マサト |
○ |
ジュプトル |
○ |
フォレトス |
× |
|
|
ムサシ |
◎ |
オオスバメ |
× |
サボネア |
◎ |
|
|
コジロウ |
◎ |
ヘイガニ |
× |
ハブネーク |
○ |
|
|
ニャース |
◎ |
ゴマゾウ |
◎ |
ドクケイル |
× |
|
|
内容、あらすじ |
ヤマブキシティを目指し旅を続けていたサトシ達、川のほとりでキャンプを終え旅立とうとした時突然コダックが飛び出してきた。するとカイリキー、ゴーリキー、ワンリキーの3匹が現れコダックを追い回し捕まえようとしたのでサトシはゴマゾウとピカチュウに攻撃させコダックを助ける。サトシ達はコダックがスカーフを付けているのでトレーナーがいると判断し探す事にしたが、途中でロケット団に騙されてコダックとゴマゾウを奪われてしまう。しかしそこへさっきのカイリキー達が現れ何とロケット団を攻撃してコダックを助け出した。さらにそこへアヅミという女の子が現れて… |
登場ポケモン |
コダック ワンリキー ゴーリキー カイリキー ギャロップ(全てアヅミのポケモン) |
ポケモンバトル |
■対ワンリキー、ゴーリキー、カイリキー戦
・○ピカチュウ&ゴマゾウ VS ワンリキー、ゴーリキー、カイリキー× |
パロディ |
■ニャースのボス妄想がアメリカの通販番組のノリにそっくり |
上へ