|
|
フォレトス >> ミズゴロウ - ヌマクロー >> ハスボー
ミズゴロウ
|
名前 |
ミズゴロウ |
英語名 |
Mudkip |
別名 |
温和で地味な水の御三家 |
声優 |
林原めぐみ (※AG87話〜AG92話は代役が担当) |
性別 |
♂ |
分類 |
ぬまうおポケモン |
ポケモンNo |
258 |
タイプ |
みず |
特性 |
げきりゅう |
トレーナー |
タケシ |
出身地 |
ホウエン地方ムロ島、ミズゴロウの沼 |
初登場話 |
秘密の池!ミズゴロウがいっぱい!? (AG25話) |
主な登場話数 |
AG25〜148話 |
|
|
■能力 (※ネタです) |
能力値 |
レベル |
39 |
HP |
130 |
体力 |
6 |
攻撃 |
6 |
防御 |
6 |
器用 |
6 |
冷静 |
8 |
頭脳 |
6 |
スピード |
5 |
運のよさ |
3 |
|
 |
種族値 |
HP |
50 |
こうげき |
70 |
ぼうぎょ |
50 |
とくこう |
50 |
とくぼう |
50 |
すばやさ |
40 |
|
|
■主な特徴 |
今覚えている技 |
みずでっぽう、たいあたり |
使っていた技 |
|
特殊能力 |
頭のヒレを使ってものを探せる |
性格 |
温和、従順、真面目 |
特徴 |
・仲裁が好き
・面倒見がいい
・落ち着いている
・物探しが得意 ・感覚が鋭い |
友人 |
タケシのポケモン、サトシのポケモン、ハルカのポケモン |
好きな物事 |
タケシ、他人の面倒を見る事 |
好まない物事 |
ロケット団 |
鳴き声 |
・ゴロゴロ!
・ゴロー!
・ゴロ!
・ゴーロゴロ
・ガヤガヤ! |
|
■解説 |
ヌマ爺とよばれる老人がミズゴロウを育てている沼にいつの日かやって来たポケモン。最初はタケシに警戒感を持っていたが、タケシに助けられたのがきっかけでタケシのポケモンになる。以後は出番は少ないながらも仲間のケンカの仲裁をしたり、ハスボーとのコンビで「みずでっぽう」を使ったり、レーダーになる頭のひれをを使ってもの(人やポケモン)探しをしたりした。
バトルアリーナ近くの森で、サトシのジュプトルと特訓を兼ねたポケモンバトルをしている最中にヌマクローに進化する。進化前は真面目で地味な性格だったのが一変してタケシのような女の子に惚れっぽい性格に変貌してしまった。 |
|
■タケシがはじめてゲットした初心者向けポケモン。最初はタケシに警戒感を持っていたが、タケシに助けられたのがきっかけでタケシのポケモンになる。しかしタケシのポケモンになったせいか、あまり目立たないポケモンになってしまった感がある。
■やや年齢を重ねてるせいか穏やかな性格で面倒見が良く、くせ者揃いのメンバーにおいて一番まとも(笑)。仲間のケンカ(主にヘイガニ絡み)ではよく仲裁に回っていた。ヌマクローに進化すると♀ポケモンに惚れるなどトレーナーの性格が移ってしまったが、面倒見のいい性格はそのままだった。
■また、あまりバトルをさせてもらわなかったせいかこれといった技を覚えられず、後半はパワーアップしていくジュプトルやワカシャモに比べ戦力的に劣る部分があったが、進化した途端「マッドショット」を覚えたので少しはマシになった。 |
カテゴリ: ポケモン|みずタイプ|じめんタイプ|御三家|タケシのポケモン|ホウエン地方のポケモン|ニビジム|両生類系|アイドルポケモン |
最終更新日 2009/02/15 (日)
|