| 戦慄のミラージュポケモン |
| 放送データ |
| 英語タイトル |
The Mastermind of Mirage Pokemon |
| 地上波初放送日 |
未定 |
| 地上波再放送日 |
|
| 本編(分数) |
40分 |
| ネット配信 |
| 配信サイト |
あにてれ/BIGLOBEストリーム/フレッツ・スクウェア(東日本/西日本) |
| 配信日 |
2006年10月13日〜10月31日 |
| スタッフデータ |
| 原案 |
田尻智 増田順一 杉森健 |
| スーパーバイザー |
石原恒和 |
| アソシエイトプロデューサー |
吉川兆二 |
| アニメーション監修 |
小田部羊一 |
| エグゼクティブプロデューサー |
陣内弘之 久保雅一 |
| アニメーションプロデューサー |
神田修吉 |
| プロデューサー |
盛武源 |
| 総監督 |
湯山邦彦 |
| 監督 |
日高政光 |
| 脚本 |
藤田伸三 |
| 絵コンテ |
日高政光 |
| 演出 |
萩原露光 津田義三 |
キャラクターデザイン
総作画監督 |
井ノ上ユウ子 佐藤和巳 |
キャラクターデザイン
総作画監督補 |
一石小百合 松原徳弘 |
| キャラクターデザイン |
山田俊也 |
| 作画監督 |
西城隆詞 渡辺章 高橋直樹 川口弘明 |
| 原画 |
水村十司 西城隆詞 田中修司 長谷川一美 松田芳明 矢野久仁子 申民変 金仁洙 趙俊映 P&T 金秦亭 宋民珠 櫂午植 |
| 動画 |
金義英 麻奥祐介 櫻本愛佳 小笠原憂 ゴールデンベル 韓一動画 |
| 色彩設計 |
吉野記通 |
| 色指定・仕上設定 |
木幡美雪 大塚奈津子 |
| 仕上げ |
ゴールデンベル 韓一動画 |
| 美術監督 |
武藤正敏 |
| 設定 |
高尾克己 |
| 背景 |
スタジオじゃっく 相原澄子 加藤幸子 Studio GENJI Moon Seorg Animation P&T 田極善 朴永吉 安相敏 金智蓮 |
| 背景スキャン |
P&T スタジオウッド スタジオキャッツ |
| 撮影監督 |
白井久男 |
| コンポジット |
スタジオコスモス 権田光一 池上信治 安野禄乃 タマプロダクション 岩澤博樹 三浦直朗 原田勉之 |
| CGI監督 |
小林雅士 |
| CGIプロデューサー |
坂美佐子 |
| CGIチーフデザイナー |
瀬尾太 |
| 3D CGI |
OLMデジタル 有限会社FABI 鳥越真二 及川百合子 吉本佐緒 森泉智輝 加藤真治 ウェルツアニメーションスタジオ 粕谷宗弘 八木昌彦 |
| 編集 |
辺見俊夫 |
| 編集助手 |
根本愛 野川仁 ジェイフィルム |
| ビデオ編集 |
永芳信裕 内藤亮 |
| 音響監督 |
三間雅文 |
| 音楽 |
宮崎慎二 |
| 一部原曲・作曲 |
一ノ瀬剛 青木森一 |
| 音響プロデューサー |
南沢道義 西名武 |
| 音響製作デスク |
中村明子 |
| ミクサー |
平野延平 |
| 録音助手 |
なしもとりょうこ |
| 音響効果技師 |
神保大介 |
| 音響製作 |
HALF・H・P STUDIO |
| TVリレーションシップ |
松山進 (テレビ東京) |
| アシスタントプロデューサー |
島村優子 上田剛士 |
| アニメーション製作 |
OLM |
| 製作担当 |
小坂橋司 |
| 製作デスク |
亀井康輝 |
| 制作進行 |
藤井康昌 樋口正朗 |
| 主題歌(ED) |
「"Pokemon Go!"」(歌:Pia Toscano、Melanie Charles、Horace Michael) |
| 製作 |
小学館プロダクション |
| US Production Staff |
| Producer |
Akira Chiba |
| Assistant Producer |
Larry Juris (TAJ production) Maya Nakamura (Pokemon USA) |
| Directed by |
Kaori Brand (Pokemon USA) |
| Canning Video Editor |
Scott Dempsey |
| Support Staff |
Katherine Fang John Hershderger Phaedra Kaufman Kristina Naudus |
| DVD・他 |
| DVD |
未定 |