ぽけあに>ポケモンアニメ解析室>週ポケサイドストーリーS1-5話
週刊ポケモン放送局サイドストーリー一覧表 S1-5話
戻る|トップへ
1-5|6-10|11-15|16-18
※声優は初登場キャラのみ表記
※声優の赤字は声から予想した配役(クレジット表記なし)
※再放送回は ★がアンコール、★が放送局、★がポケサン、◆はその他特番
![プラスルライン](tuna_p.gif)
![ライン](tuna.gif)
![リボン](tuna_m.gif)
![ライン](tuna.gif)
![マイナンライン](tuna_mi.gif)
第1話「タケシ!ニビジムをすくえ!」
#S1(Extra6) A Family That Battles Together, Stays Together!! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
1話 |
視聴率(%) |
- |
爆笑 |
★★★ |
脚本 |
★★★★★ |
放送局回数 |
7回 |
脚本 |
冨岡淳広 |
感動 |
★★★ |
作画 |
★★★★ |
放送日 |
2002/12/3 |
絵コンテ |
辻初樹 |
バトル |
★★★ |
総合 |
★★★★ |
再放送日 |
- |
演出 |
渡辺正彦 |
その他 |
主役 |
タケシ |
作画監督 |
井ノ上ユウ子 |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
ミズホ |
兵藤まこ |
ナナコ(妹) |
高田奈央美 |
■イシツブテ、イワーク、クロバットはジローに託す |
ジロー |
朴路美※ |
ヤオキ |
松来未祐 |
サブロー |
津村まこと |
クロウ |
根本圭子 |
ヨモコ |
藁谷麻美 |
トオコ |
近藤光世 |
ゴロウ |
おやまだひろこ |
ゴローニャ |
小西克幸 |
ムツコ |
寺田はるひ |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
タケシ |
◎ |
ケンジ |
× |
ジュンサー |
× |
|
|
イワーク |
● |
ハルカ |
× |
ジョーイ |
× |
|
|
イシツブテ |
● |
マサト |
× |
|
|
|
|
クロバット |
● |
ムサシ |
× |
|
|
|
|
フォレトス |
○ |
コジロウ |
× |
|
|
|
|
サトシ |
× |
ニャース |
× |
|
|
|
|
ピカチュウ |
× |
ソーナンス |
× |
|
|
|
|
カスミ |
× |
オーキド博士 |
× |
|
|
|
|
内容、あらすじ |
サトシと別れ実家のニビジムに戻ったタケシ。しかしジムは以前の面影が無くしかも水ポケモンが暮らしていた。これらは母親のミズホの仕業でタケシは母親に元に戻すように言うが、ミズホは聞く耳をもたない上父親のムノーは頼りないのでタケシはジムを戻すため・・・ |
登場人物 |
ムノー ミズホ(タケシの母) ジロー(弟) サブロー ヨモコ ゴロウ ムツコ ナナコ(妹) ヤオキ クロウ トウコ |
登場ポケモン |
マリル マンタイン カメックス ギャラドス ドククラゲ シャワーズ ニョロモ ヤドン(以上ミズホ) ゴローニャ(ムノー) |
ポケモンバトル |
■タケシVSミズホ
・○イワーク VS マンタイン× |
パロディ |
■ふがいない父親にジローが言った言葉「バトルを忘れたジムリーダーは、歌を忘れたプリンと同じ」は、童謡や例えでよく使われる「歌を忘れたカナリヤ」より |
その他、備考 |
※週刊ポケモン放送局新作サイドストーリー第1話
※EDは「タケシのパラダイス」
※仮題時のサブタイトルが「ポケモンデラックス(週刊ポケモン放送局 第1話)」
※路には(王路)【おうへん】がつく |
![プラスルライン](tuna_p.gif)
![ライン](tuna.gif)
![リボン](tuna_m.gif)
![ライン](tuna.gif)
![マイナンライン](tuna_mi.gif)
第2話「ハナダジムのリベンジマッチ!」
#S2(Extra7) Revenge Match in Cerulean Gym! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
2話 |
視聴率(%) |
7.3 |
爆笑 |
★★★ |
脚本 |
★★★★ |
放送局回数 |
8回 |
脚本 |
園田英樹 |
感動 |
★★★ |
作画 |
★★★★★ |
放送日 |
2002/12/10 |
絵コンテ |
浅田裕二 |
バトル |
★★★ |
総合 |
★★★★ |
再放送日 |
- |
演出 |
浅田裕二 |
その他 |
主役 |
カスミ |
作画監督 |
岩根雅明 |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
ポケモン監察官 |
小形満 |
親衛隊c |
愛河里花子 |
★ギャラドスがカスミの言う事を聞くようになる(事実上ゲット) |
ポケモン監察官 |
中井和哉 |
親衛隊d |
中井和哉 |
親衛隊a |
上田祐司 |
ニシノ |
愛河里花子 |
親衛隊b |
三木眞一郎 |
幼児のカスミ |
飯塚雅弓 |
レギュラーキャラ登場出欠表 |
カスミ |
◎ |
スターミー |
○ |
ムサシ |
× |
|
|
コダック |
◎ |
ギャラドス |
☆ |
コジロウ |
× |
|
|
トゲピー |
○ |
サトシ |
○ |
ニャース |
× |
|
|
ヒトデマン |
○ |
ピカチュウ |
○ |
ソーナンス |
× |
|
|
ニョロトノ |
○ |
タケシ |
○ |
オーキド博士 |
× |
|
|
トサキント |
○ |
ケンジ |
× |
ジュンサー |
× |
|
|
サニーゴ |
◎ |
ハルカ |
× |
ジョーイ |
◎ |
|
|
タッツー |
◎ |
マサト |
× |
|
|
|
|
内容、あらすじ |
サトシ達と別れハナダシティに戻ったカスミ。だがジムに戻る途中でポケモン監察官が不適切なジムを次々と閉鎖していると知り、慌ててジムに戻るとそこではギャラドスが暴れていた。このままポケモン監察官に見られたらジムを閉鎖されてしまうと思ったカスミはやむなくギャラドスを檻に入れるが、そこへ以前カスミに痛い目に合わされたカンフー三兄弟が現れ、ジムリーダーの座をめぐる勝負を受けることに・・・ |
登場人物 |
ブルース・チャン ブルース・リン ブルース・シャン 美人3姉妹親衛隊 ニシノ(レポーター)
幼児のカスミ
サクラ アヤメ ボタン 観客 町の人 ポケモン監察官 |
登場ポケモン |
ドククラゲ(チャン、リン、シャン・3匹) エビワラー(チャン) (以下ハナダジム) アズマオウ トサキント ジュゴン シェルダー |
ポケモンバトル |
■カスミVSチャン
・○サニーゴ VS エビワラー× |
パロディ |
■ポケモン監察官は映画「M.I.B(メン・イン・ブラック/1997年アメリカ)」の捜査官似 |
その他、備考 |
※EDは「ラプラスにのって」
※チャン、リン、シャンは273話が初登場 |
![プラスルライン](tuna_p.gif)
![ライン](tuna.gif)
![リボン](tuna_m.gif)
![ライン](tuna.gif)
![マイナンライン](tuna_mi.gif)
第3話「がんばれ!前向きロケット団」
#S3(Extra8) We're No Angels! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
3話 |
視聴率(%) |
7.3 |
爆笑 |
★★★ |
脚本 |
★★★ |
放送局回数 |
9回 |
脚本 |
武上純希 |
感動 |
★★ |
作画 |
★★★ |
放送日 |
2002/12/17 |
絵コンテ |
村田和也 |
バトル |
★★ |
総合 |
★★★ |
再放送日 |
- |
演出 |
西村博昭 |
その他 |
主役 |
ロケット団 |
作画監督 |
松岡秀明 |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
ブラウン博士 |
長島雄一 |
弁士 |
坂口候一 |
|
ローズ |
皆口裕子 |
|
|
村人A |
下山吉光 |
|
|
村人B |
高橋良吉 |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
ムサシ |
◎ |
カスミ |
× |
ジュンサー |
× |
|
|
コジロウ |
◎ |
タケシ |
△ |
ジョーイ |
× |
|
|
ニャース |
◎ |
ケンジ |
× |
|
|
|
|
ソーナンス |
○ |
ハルカ |
△ |
|
|
|
|
アーボック |
○ |
マサト |
△ |
|
|
|
|
マタドガス |
○ |
オーキド博士 |
× |
|
|
|
|
サトシ |
△ |
ジュンサー |
× |
|
|
|
|
ピカチュウ |
△ |
ジョーイ |
× |
|
|
|
|
内容、あらすじ |
ピカチュウの電撃でいつもの様に飛ばされたロケット団。墜落した小さな村で何故か正義の味方に間違われる。村人達は村の外れの屋敷に突然引っ越してきた科学者がロボットで村を襲ってきて困っていると言うので、ロケット団はホウエン支部を作るため正義の味方のフリをする。そしてロボットが現れ・・・ |
登場人物 |
ローズ ブラウン博士 村人たち 引っ越し屋 スケット団(ムサコジ似) 悪の集団 |
登場ポケモン |
スバメ(群れ) ゴーリキー(引っ越し屋) |
パロディ |
■村人に英雄勘違いされるロケット団は丸々「サボテン・ブラザース」(米/1986年)
■劇中のの小型メカや「やっておしまい」「ポチっとな」のセリフはアニメ「タイムボカン」
■ニャースロボに取り付けられる種まきウイングはアニメ「マジンガーZ」が元ネタ
【ソアラさん】
■弁士がスケット団のことを「チャリティーズ・エンジェル」と呼んだのは、映画「チャーリーズ・エンジェル」をもじっている。
【えいじぇいさん】 |
その他、備考 |
※EDは「前向きロケット団」
※この話はAG4話のすぐ後の話 |
![プラスルライン](tuna_p.gif)
![ライン](tuna.gif)
![リボン](tuna_m.gif)
![ライン](tuna.gif)
![マイナンライン](tuna_mi.gif)
第4話「オーキド邸だいけっせん!!」
#S4(Extra9) Showdown at the Oak Corral! |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
4話 |
視聴率(%) |
8.5 |
爆笑 |
★★★★ |
脚本 |
★★★ |
放送局回数 |
12回 |
脚本 |
大橋志吉 |
感動 |
★ |
作画 |
★★★ |
放送日 |
2003/1/14 |
絵コンテ |
辻初樹 |
バトル |
★★★ |
総合 |
★★★ |
再放送日 |
- |
演出 |
渡辺正彦 |
その他 |
主役 |
オーキド博士 |
作画監督 |
佐藤和巳 |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
オーキド博士 |
◎ |
ゴマゾウ |
× |
カスミ |
× |
ヤマト |
◎ |
ケンジ |
◎ |
ヘラクロス |
○ |
タケシ |
× |
コサブロウ |
◎ |
ストライク |
◎ |
ベトベトン |
○ |
ハルカ |
× |
ジュンサー |
× |
フシギダネ |
◎ |
カビゴン |
○ |
マサト |
× |
ジョーイ |
× |
ベイリーフ |
○ |
キングラー |
○ |
ムサシ |
△ |
|
|
ヒノアラシ |
◎ |
ケンタロス |
○ |
コジロウ |
△ |
|
|
ワニノコ |
◎ |
サトシ |
× |
ニャース |
△ |
|
|
ヨルノズク |
◎ |
ピカチュウ |
× |
ソーナンス |
× |
|
|
内容、あらすじ |
オーキド研究所のポケモンを盗もうとロケット団のヤマトとコサブロウがポケモンに変装して侵入する。一方異変に気付いたポケモン達がケンジを連れ研究所に向かうが既にモンスターボールは盗まれていた。邸内を探すケンジ達だが一方ヤマト達は・・・ |
登場ポケモン |
バリヤード(ハナコ) デルビル(ヤマト) カポエラー(コサブロウ) コイキング ナゾノクサ(群れ) ワタッコ(群れ) イトマル
パラセクト ニドキング(シゲル?) ポポッコ(群れ) キレイハナ(群れ) ニドラン♂ ニドラン♀ サンド |
![プラスルライン](tuna_p.gif)
![ライン](tuna.gif)
![リボン](tuna_m.gif)
![ライン](tuna.gif)
![マイナンライン](tuna_mi.gif)
第5話「カスミ!ブルーバッジをゲットせよ!」
#S5(Extra10) The Blue Badge of Courage |
作品データ |
評価(★最高5つ) |
話数 |
5話 |
視聴率(%) |
7.0 |
爆笑 |
★★★★★ |
脚本 |
★★★ |
放送局回数 |
18回 |
脚本 |
大橋志吉 |
感動 |
★ |
作画 |
★★★★ |
放送日 |
2003/2/25 |
絵コンテ |
須藤典彦 |
バトル |
★★★ |
総合 |
★★★★ |
再放送日 |
★2005/6/19 |
演出 |
藤本義孝 |
その他 |
主役 |
カスミ |
作画監督 |
徳田夢之介 |
ポケモン図鑑 |
|
主な登場キャラの声優 |
初登場、ゲット、進化、別れ、交換ポケモン |
キンゾー |
若本規夫 |
ポチエナ |
こおろぎさとみ |
|
不良少年A |
下山吉光 |
オーダイル |
石塚運昇 |
不良少年B |
高橋良吉 |
|
|
ジグザグマ |
大谷育江 |
|
|
レギュラーキャラ登場出欠表 |
カスミ |
◎ |
タッツー |
○ |
ムサシ |
× |
|
|
ケンジ |
◎ |
スターミー |
× |
コジロウ |
× |
|
|
コダック |
◎ |
ギャラドス |
× |
ニャース |
× |
|
|
トゲピー |
○ |
サトシ |
△ |
ソーナンス |
× |
|
|
ヒトデマン |
× |
ピカチュウ |
× |
オーキド博士 |
× |
|
|
ニョロトノ |
× |
タケシ |
△ |
ジュンサー |
× |
|
|
トサキント |
× |
ハルカ |
× |
ジョーイ |
○ |
|
|
サニーゴ |
◎ |
マサト |
× |
|
|
|
|
内容、あらすじ |
カスミとケンジは泳げないコダックをプールに入れて特訓しようとする。しかしコダックはパニックをおこすばかりで効果がない。そこへエンジュのサクラが訪ねて来てジム戦をしようとジムバッジを探すが見つからない。カスミの姉によればバッジは職人が作っていると言い、ケンジとサクラと共に職人の家に向かうが・・・ |
登場人物 |
サクラ(エンジュ) サクラ(カスミ姉) アヤメ ボタン 不良少年A&B キンゾー(バッジ職人) |
登場ポケモン |
エーフィ(サクラ) アゲハント(サクラ) イーブイ(サクラ・回想) パウワウ オーダイル(キンゾー) ジグザグマ ポチエナ |
ポケモンバトル |
■カスミVS不良少年A・B
・○コダック VS ポチエナ、ジグザグマ× |
その他、備考 |
※EDは「ポケッターリ・モンスターリ」
※仮題時のサブタイトルが「カスミのバッジ作り!」 |
上へ